
2ヶ月の赤ちゃんの肌トラブルで皮膚科へ。お湯で洗うだけでOKとの指示。アトピーの可能性も。お風呂でお湯だけで大丈夫でしょうか。
2ヶ月の息子、手首足首、首、ひじやひざの裏などが赤くなって、ひどいところは切れてしまったりしたので、皮膚科に。
そしたら泡の石鹸がいけないから、この時期ならお湯で洗うだけでいいと。汗をかくようになったら、固形の石鹸で洗う、との指示。
キンダベートとワセリンを処方してくれました。
薬を塗っても治らないなら、アトピーかもと言われました。
本当にお風呂でお湯洗いだけでいいのでしょうか……。
肌の弱い子どものいる方や、実際にお湯だけで洗って過ごした方などいたら、実体験で教えてほしいです。
- もゆを(6歳, 9歳)
コメント

きい
私の娘も生後2ヶ月頃に全身赤みとポツポツした湿疹ができて小児科2軒に皮膚科通いました(笑)体はこすらず手が触れないくらいの泡で優しく洗ってと言われ、そのようにやってました。特にお股と脇は汚れるとのことで、そこはしっかり洗いました。石鹸もアトピーの子でも使える物にすぐ変えて、様子見てましたが、今も湿疹はなくならずです💦小児科2軒、皮膚科の計3軒でみてもらいましたが、すべて出される薬は違いました。1つの小児科の薬が驚くほどよく効いて遠いけどそこに今でも通ってます!
お湯だけ…ってなると心配ですよね…これから暑くなるし汗もすごくかいてますね💦
もし可能なら、他の先生の診断受けてみるのもひとつかもです!

sena
うちはアトピーですが、やはり未だに耳切れたり膝裏、脇の下などなど皮膚の薄くて弱いところは切れたり掻いたりします。我が家はやっと大人と同じシャンプー等にし始めましたが、やっぱり固形石鹸も使ってます!お湯だけでも良いのかはなんとも言えませんが、私なら固形石鹸かお湯だけにはしますね!
-
もゆを
アトピーだと大変ですよね、、、
固形の石鹸はやはりいいのですね!
固形の刺激の少なそうな石鹸を試してみようと思います。
アドバイスありがとうございます(´;ω;`)- 3月13日
もゆを
そーですね、いろいろ試してみたり他の病院でみてもらうのもいいかもですね。
なんか病院の先生に言われるとそーしなきゃいけない気がしてしまうので(´;ω;`)
上の子の小児科のアレルギー病院の先生はすごく信頼できるので、インフルエンザが落ち着くころに受診してみようと思います!
やはりおまたなどは石鹸で洗わないと汚れが落ちない気がしますよね(´・ω・`)
アドバイスありがとうございます!