※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんmama
ココロ・悩み

わんちゃんがストレスを感じているようです。赤ちゃんとの関係改善には時間がかかることも。大腸炎の治療と同時に、わんちゃんに寄り添ってあげることが大切です。

わんちゃん飼ってる方、アドバイスください😭
私が陣痛が始まり入院してから、わんちゃんが毎日下痢しています。
退院して赤ちゃんがやって来ると、下痢プラス色んなところで足を上げてオシッコをするようになりました。今までペットシーツ以外でオシッコすることはほとんどなかったし、家の中では足を上げてオシッコしたりもしませんでした。
赤ちゃんを抱っこしているときは離れたところから、ジトーっと見ながら小刻みに震えています。赤ちゃんをベビーベッドに寝せると、私の膝に一目散に駆けつけて撫でて!とアピールしてきたり、ピッタリくっついてきたりします。
今日病院に連れて行くと、大腸炎と言われて毎日点滴に来るように言われました。
それで下痢自体は治ったとしても、わんちゃんへのストレスは治らないと思います。
同じようにわんちゃんを飼ってて、このような経験された方いますか⁇
どれぐらいで赤ちゃんとわんちゃんが仲良くなりましたか⁇
また、こういう風にしたらいいよ!とかありましたら、アドバイスお願いします😭💦💦

コメント

4人のママ

ワンちゃんは話せない分、本当にかわいそうなんですよね…😭

大腸炎、大丈夫ですか?
ストレスが原因なのでしょうか…


うちは妊娠初期からつわりがひどくて、特にワンちゃんのオシッコの臭いがだめになりました。
家で一緒にいてもなんとなく臭い感じがして、ワンちゃんがチョロチョロ動くたびにイライラして気持ち悪くなってしまうのであまり触ってあげたりもできなくなりました。

赤ちゃんが生まれてからはとにかく主人と上の子達に協力してもらって、わざとらしいほどワンちゃんを可愛がってもらいました。
そしたら赤ちゃんにヤキモチ妬くこともなく、赤ちゃんにシッポつかまれても毛を引っ張られても我慢してお腹出して遊んでくれと言ってますよ(笑)


それからもう一人生まれましたが、やはり他の家族がワンちゃん第一によく可愛がることを徹底したらヤキモチ妬いてません。
赤ちゃんととても仲良くしてくれてます。

ご主人にわざとらしいほど声をあげてワンちゃんの名前を呼び可愛がってもらうよう心がけてみてください😊✨

  • いっくんmama

    いっくんmama


    コメントありがとうございます。
    病院の先生からは、環境が変わったことへのストレスと人間の食べ物をあげていることが原因と言われました😰
    実家に居るんですが、父がいつも何かしらあげちゃうんです💧
    でも今までもあげてて、それで下痢したとしても1日で良くなってたので、今回はストレスが原因かな〜と思ってます💦
    わんちゃんは元気はあるので、それだけが救いです😭
    今日の夜と明日の朝はご飯抜きにするように言われたので、お腹を休ませて様子見てみます。

    主人にも話して、わんちゃんを沢山相手してあげるように伝えました☺️
    私も余裕があるときはわんちゃんとの時間にしたいと思います💓
    ありがとうございました!

    • 3月13日
mame

先月で7歳になった豆柴の男の子を飼っています😊
6年以上ひとりっ子で甘えん坊に育ててしまったため、うちのワンコも赤ちゃんが来て泣き声や構ってあげられないことにストレスを感じて下痢しました😫
下痢自体は病院からお薬を貰ったので2日ほどで治ったのですが、私が赤ちゃんにかかりきりになっていると寂しそうというか、つまらなそうな顔をしています。
娘がもうちょっとで2ヶ月になるのですがとにかく抱っこしていないと泣くので、全然ワンコを構ってあげることができません😱
2週間ほど前からは、自分の手を舐め続けて肉球の間の皮膚が真っ赤になってしまいました😭
かかりつけの病院の先生からは、「なるべくかまってあげることだけど、無理な時は声をかけてあげるなどして下さい。あとは、おやつが入れられる知育おもちゃを使ってみるといいかもしれないです」と言われました。

子供のように可愛がっているワンコなので、本当に申し訳ない気持ちで辛いのです。
「もう少し我慢してね😢」と話しかけています。
あと、こまめに声かけをしたり、ちょっと余裕のある時はギューっとハグしたりしています😊

いっくんmamaさんのワンちゃんは、赤ちゃんにヤキモチをやいているのですね😌
今までしなかったマーキングも、ここは自分の場所だぞ!って気持ちでしているのでしょうね😌
アドバイスになってなくてごめんなさい🙏

  • いっくんmama

    いっくんmama


    コメントありがとうございます。
    うちはもうすぐ2歳になるトイプードルの男の子です。実家に住んでるのですが、赤ちゃんが産まれるまでは全員がわんちゃんのこと溺愛してたので、赤ちゃんに注目が集まってることに寂しさを感じているのかもしれません😰
    うちのわんちゃんも足をずっと舐め続けて皮膚が真っ赤になってます💦時には噛んだりもしてます...💧

    いつもわんちゃんを見ると、こっちの様子を伺ったように見つめているので、きっと相手して欲しいけど、我慢してるんですよね...😢
    主人とも、オシッコの粗相は、『ここは俺の縄張りだ‼︎』って意味でしてるのかもと話していました。
    わんちゃんとの時間も大事にできるように頑張ります💪✨

    • 3月13日
あすか

柴犬飼っていますが、
退院してから最初の1ヶ月
本当にまさに同じでした!!

赤ちゃんと仲良くなって欲しくて
赤ちゃんの匂い沢山嗅がせました☺️
首が座って来た頃から、
『わんわんだよ~』と手を伸ばして
犬に触れるようにしていたら
自然と大腸炎もよくなりおしっこも
失敗しなくなっていきました🐕
子供が寝終わったら沢山撫でて遊んだりして過ごしていました☺️

いまでも構ってアピールは
沢山ですけど、赤ちゃんのそばで
寝てくれたり泣いてたら1番に
近くにいってくれたりと仲良しです☺️

大腸炎よくなりますように😭💓

  • いっくんmama

    いっくんmama


    コメントありがとうございます。
    同じ経験をされた方がいると知って安心しました。
    慣れるまでに1ヶ月くらいかかるんですね...💦
    今までは赤ちゃんに近づいたらダメって教えてましたが、少しずつ近寄らせて匂いを嗅いでもらおうと思います‼︎
    うちのわんちゃんも赤ちゃんのそばで寄り添って寝たりできる日が来るように、徐々に慣れさせていきます💓

    ご心配ありがとうございます!

    • 3月13日
ママ

トイプードルを飼ってます。1カ月は授乳中に壁をカリカリ爪たてて、赤ちゃんを抱っこしてると足のところに来てしがみついて抱っこしてアピールが物凄かったです。足にしがみつくので引きずって歩いてました。1カ月で赤ちゃんの匂いになれたのか次第に落ち着いてきましたよ。

  • いっくんmama

    いっくんmama


    コメントありがとうございます。
    うちもトイプードルです‼︎
    足にしがみついてくるなんて可愛すぎますね🥰
    1ヶ月くらいで慣れて落ち着くと知って安心しました😭💓
    なるべくわんちゃんとの時間をもてるように、頑張りたいと思います☺️💪

    • 3月13日