
3人中1人しか業務経験なし。自分が一番詳しいのに他者の協力がない。イライラ。アドバイザーの役割に苛立ち。
質問じゃなくて申し訳ないのですが、、、
3人中1人しかその業務をやったことなくて
今回、3人ですすめていきます。
去年のパワポとか簡単な資料はあるのですが、
細かいところまでは載っていません。
そんな中で、経験者が率先して、
説明したり物事の流れや決定事項について
進めてくれないのってなんなんですかね。
とってもイラつきました。
どう考えても自分が一番詳しいのに。
聞かれたら、軽く説明するって感じで
完全に受け身です。
他部署に確認しとかなきゃいけないことも
こちらから聞かなきゃ教えてくれません。。
・こうこうこういうことを確認する必要があります。
って自ら言ってくれればいいのに。
アドバイザー的な立ち位置にいます。
別に上司でも先輩でもないのに。
あーイラつく。
- なな(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

サリー
イラつく気持ちも分かりますが、相手からしたら、積極的に活動してほしいという思いがあったりしませんかね?
私は逆の立場(経験者)側で業務することもありますが、相手が部下でもなく後輩でもない相手なら、自分がしゃしゃり出るのを控えちゃいます💦
知ってる事は教えますしなんとなく進めたりはしますが、自分が一番詳しいくらいのポジションなら、みんなで協力して頑張ろうねーってゆう気持ちになると思います。
まあ私は性格上仕切っちゃいますが(笑)
なな
コメントありがとうございます!
みんなで協力して頑張ろうねーっていうのすごくわかります!!
なので、わからないままにとりあえず私が仕切る感じで進めてみたのですが、やはり途中で????ってなってたのに、、、聞かないとスルーです笑😓