![CHICO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期の妊婦は通常1週間おきに検診を受けます。今後も保険外での検診が続くでしょうか。
妊娠7週目の初妊婦です(^^)
検査薬の陽性で妊婦発覚後にすぐ胎のうが確認され、その1週間後の超音波検診で心拍の確認が目でできました!
つわりがないのもあって、まだまだ実感はあまりないですが妊婦は望んでいたことなのですごく嬉しいです!!
それからまた1週間に検診予約をと言われ、次回からは保険的用外になりますとのことでした。。
初期の妊婦は、通常1週間おきくらいで検診を受けるものですか??
また今後の検診もずっと保険的用外になるのでしょうか?
- CHICO(8歳)
コメント
![きゃすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃすか
母子手帳もらってきて無料券貰ってきた方がいいですよ!!
産婦人科に問い合わせて母子手帳貰うのに必要な書類はあるか聞いてみて下さい!!
その産婦人科不親切ですねぇ(๑′-﹏-๑)シュン
![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ
私の場合胎嚢確認時点で母子手帳貰ってきてといわれました。
5wぐらいでした!
市役所にいき母子手帳くださいといえば身分証明書のコピーをとられてすぐに渡されましたよ!
市役所に行く前に聞いたほうがいいですが大体貰えますよ♡
ちなみに胎嚢確認時点から保険適用外で自腹でした(*pωq*)
その次からは産婦人科にいき、補助券使ってます!
ただ補助券はあくまでも補助券なので無料券とはちがうので毎回少なくともいくらかは支払いがあります。
病院の料金にもよりますが♡
私はいつも自腹3000円ぐらいですが血液検査や感染症の検査をした前回は補助券何枚も使いましたが自腹で1万4000円払いました(*_*)
受付の人にきいたら20週ぐらいになると2万円超える診察が一回あるみたいです!
補助券がないと本当苦しいです(*pωq*)
感謝★
妊娠した友達が周りにいないので、補助券でてるし無料でしょと言われますが意外に毎回の診察ででていくので早めにもらったほうがいいですよ♡
ちなみに私は2.3週間に1回の検診です★
初期は週1ぐらいですが心拍が確認でき順調に成長してくれていたら2.3週間に1回と伸びると思います♡
-
CHICO
お返事ありがとうございます!
市役所のホームページでも調べてみましたら、あくまで補助券で無料券ではないんですね☆
今のところ私は保険適用で超音波してもらえたので、2,000円前後と比較的お安く済んでいる方ですね!
これからですかー!血液検査等、色々あるんですねー勉強になります((φ(..)
検診の間隔も1週間ごとで続くようなら聞いてみたいと思います♪
ひとまず母子手帳の件は早めにもらいに行きたいと思います(^^)
ありがとうございます!- 2月20日
-
たむ
わたしもわからないことだらけです(*_*)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡- 2月20日
-
CHICO
はい♪不安なことも多いですが、何より出産は楽しみですもんね(´ 3`)
元気な赤ちゃんが産まれてきてくれますように…(^^)(^^)- 2月20日
![michi..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
michi..
初めまして!
私は1人目と今妊娠中ですがだいたい妊娠3ヶ月くらいに母子手帳もらって来てねって病院の方から言われましたよ(^^)
受診票もらっても血液検査とかあると一万超える時もありますよ!
-
CHICO
お返事ありがとうございます!
次の検診だと8週目に入る手前なので、まだ早いかもしれませんね…
病院の方も不快に思われないように、母子手帳のことはチラッと聞いてみたいと思います♪
ある程度はお金もかかるということですね!了解しました(^^)- 2月20日
![michi..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
michi..
だいたい3ヶ月とかだと予定日もわかるからそしたら言われると思いますよ(^^)
-
CHICO
ありがとうございます!
予定日も含めて色々楽しみにしてます(^^)- 2月20日
CHICO
お返事ありがとうございます!
もう7週でも母子手帳もらえるんですか?
無料券あればすごく助かりますよね。。
次の検診も超音波と聞いてますが、診察のときに母子手帳の件も含めてきちんとお話し聞いてきます☆ミ
ありがとうございます!(^^)
きゃすか
心配が確認出来れば通常貰えると思うのですが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
因みに私が通ってる産婦人科では初期は2週間に1回安定期はひと月に1回後期は2週間に1回正産期に入ると1週間に1回だったと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
妊婦検診は基本的に保険が使えませんので早めに母子手帳貰って券を貰わないと血液検査とかで万単位のお金が(¯―¯٥)
CHICO
そうなんですね(´Д`)無知なもので教えて頂けて助かります!
いくら検診とはいえ、万単位のお金となると補助なしでは辛いですね。。
ありがとうございます!早速来週行くので、聞いて参ります!!(^^)