
コメント

ももっぺ
今は暑い時期でもないですし、持ち歩く時間がそんなに長時間でなければ手作りのもの持って行ってもいいかと思いますよ(^_^)

4MAMA
1日ぐらい1食抜いても大丈夫ですが、娘ちゃんの食欲次第ですかね。
ベビーせんべいとかあげてみるとか。
冷凍した、離乳食を持っていったり、BF使ってましたよ❗
授乳室には、レンジもありますしね。
ママの昼食の時に一緒に食べてもいいし。
次男は、長男の幼稚園などで外出が多く、時間もバラバラになってしまったり、母乳でしのいだ事沢山ありますよ❗
ランチを和食にして、味噌汁とご飯でねこマンマ食べさせたりとか、味噌汁濃かったら水で薄めてましたよ❗
-
こぷーちゃん
いろいろ工夫も必要ですよね☆
離乳食始まって、長い時間外出した事無かったので•••
ありがとうございます⑅◡̈*.- 2月20日

さらい
7ヶ月で、母乳だけは、、
そんな長い時間じゃなければ、なにか持っていった方が、、
お腹すいてぐずっても大変ですよね。
-
こぷーちゃん
なるべく手作りをあげたかったので、手作りをどうやって持って行けばベストかいろいろ考えてしまって•••
- 2月20日
こぷーちゃん
短時間なら大丈夫ですかね(⋆› ⁻̫ ‹ೕ)
ありがとうございます☆