![やっぱりしょうが好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否を避けるためにミルクをあげていたが、最近あげていない。預ける日が迫っており、量について悩んでいる。母乳後にミルクをあげる場合、20~40程度が適切かどうか迷っている。
哺乳瓶拒否にならないようにとミルクをあげていたのですが、4日以降あげられていません💦
また28日に預けなければならないのであげようと思っているのですが、がっつり1回分としてあげた方がいいのか少量だけあげた方がいいのか悩んでいます💦
おっぱいのあとにあげような迷ったのですが、前におっぱいの後あげようと思って用意していたら元々吐き戻しがある子なので吐いてしまって😞💔
母乳メインでいるので母乳の後あげるとなると時間短めにしてミルク20~40とかくらいの方がいいんでしょうか?😵
- やっぱりしょうが好き(6歳, 9歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
母乳をあげる前に少量のミルクを哺乳瓶であげてみてはいかがでしょうか❓
ミルクを飲んだら、母乳をあげればいいと思います💡
やっぱりしょうが好き
20くらいで十分ですかね?💦
みー
以前は1回量を哺乳瓶で飲めていたのですよね❓
やっぱりしょうが好き
預けた時のみ1回量(4日の時は140飲んだらしいです)は飲んでました💦
みー
それなら確認程度で哺乳瓶ミルクでいいと思います💡
もし拒否されたら、回数増やして慣らさないとですね💦
やっぱりしょうが好き
あげるタイミング逃したりしていて、手入れも面倒くさくてつい敬遠してました😵💔
拒否されたら毎日とかした方がいいですよね😭
みー
預ける予定があるようなので、飲めるようにしておいた方がいいので、毎日する方がいいかとおもいます💦
やっぱりしょうが好き
とりあえず今月は2回預けないと行けないと思うので、今日から再開してみます😥
前はお風呂上がりとかにしてたんですが、息子のケアや髪を乾かすなどバタバタするので違う時間帯でも大丈夫ですよね?😵💦
↑
変な質問ですみません😵
みー
時間はいつでもいいと思います💡
上のお子さんがお昼寝中とか、ママに余裕があるときで✨
やっぱりしょうが好き
上の子お昼寝してくれなくて😭
朝早いと夕方寝ようともするので起こしておくのに必死です😵💦
時間に余裕ある時をみて先に少しあげてから授乳してみようと思います😊
みー
娘も保育園ではお昼寝しますが、休みの日は夕方眠そうにしてるときあります😂
起こすのに必死になりますよね💦
哺乳瓶で飲んでくれますように🍀
やっぱりしょうが好き
うちも一時預かりの時は昼寝してたんですが、昼寝した日は夜寝るの遅かったです😭💔
先ほど起きたので20飲ませたら嫌がらず飲んでくれました😂
みー
飲んでくれて良かったです🎵
やっぱりしょうが好き
息子は混合でずっといて乳頭混乱とかなかったのですが、乳頭混乱っていきなり拒否とかあるんですよね💦
みー
娘は生まれてすぐは哺乳瓶で飲めたんですが、2、3ヶ月哺乳瓶使わないと、保育園に入るときには哺乳瓶拒否でした💦
無理やり飲めるようにしてからは、保育園では哺乳瓶、家では母乳で、母乳拒否はなかったですよ💡
乳頭拒否😱💦知らなかったです💦
やっぱりしょうが好き
乳頭混乱起こしてどちらかを吸わなくなるとか嫌がって泣くとかあると聞いて💦
息子の時は預けるってことは滅多になかったのでミルクも飲んでたし心配はなかったんですが、今回は母乳も多く出ていて今日助産師さんに聞いたら順調に増えてたのでミルク足さなくてもいいのはいいんですが…
私が通院してたりで旦那に預けて見て貰ってということがあるので😥
みー
そうなんですね💦
母の知り合いの子は直接母乳は拒否で、哺乳瓶で飲むけど粉ミルクは❌
搾乳して哺乳瓶で母乳をあげてたそうです😱💦
子どもによって色々ですね😵💦
やっぱりしょうが好き
そんなに大変だったんですね💦
始めは混合でいたのでそのまま混合にしようかと悩んだんですが、洗うのとか手間で😥💔
預ける用があるので仕方ないんですけどね😭