※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

キッチンで息子が泣きわめくのでストレス。物音で起きる。声掛けてもヒートアップしイライラ。保育園が待ち遠しい。

最近、料理や洗い物でキッチンに立つと
必ず息子は抱っこ〜って泣きわめきます🙀
その時間がストレスでイライラ。
なんなんだろ。
寝てる時にって思っても少しの物音で起きるし。
最初はちょっと待ってね〜
後でね〜って声掛けするけど
だんだんヒートアップするから
こっちもイライラで最後はうるさいっ!!!⚡️
って怒鳴ってしまう。
早く保育園始まらないかな〜と
最低なことを日々思っています‪( ;ᯅ; )

コメント

2児まま

月齢同じです!うちの下の子も
キッチン立つと足に縋りついてきて
ママ~と泣きながら手広げてきます🥺

もう作り終わるまで下でグズグズしてます😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じなんですね🥺
    なんなんでしょーか( *_* )
    あのグズり。
    リビングへ戻ると遊び出すのに💦
    もお泣いても諦めるしかないですね😣

    • 3月13日
  • 2児まま

    2児まま


    困りますよね😅1度抱っこすると下ろす時にまたギャーっとやられるのが嫌で声掛けながら毎日ため息です😧💭💭

    • 3月13日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    それです!
    1回抱っこしちゃうとまた…
    おんぶも嫌がるし💦
    ご飯作る時間が恐怖です😭😭

    • 3月13日
あず

いえいえ、最低じゃないですよ‼️うちはもう保育園行ってますが、保育園行ってる時が天国です😂❤️笑
お母さんも人間なので、息抜き必要だと思いますよ‼️そして、保育園は楽しいところですからね❤️❤️❤️

  • ぴぴ

    ぴぴ

    4月から保育園決まったので
    待ち遠しいです😭笑
    ほんと子育てしてると1人の時間の大切さを実感しますね🥺
    来月まで頑張ります♥笑

    • 3月13日
リカちゃん

うちも同じ月齢で同じ状況です😅
足に縋り付き、手を広げ抱っこ〜と泣き、私の足を押してきて洗うどころではありません😭💦

旦那がいる時はしないのに、2人っきりでいるとしてきます😅

  • ぴぴ

    ぴぴ

    みんな同じなんですね😩
    足の間に入って来たり、まとわりついて
    時にはズボン全部下がるくらい
    引っ張ってくるし😅
    パパがいるとうちも来ないです💦
    やっぱり放置されるのが嫌なのかな…😣

    • 3月13日
  • リカちゃん

    リカちゃん

    わかります!引っ張ってきたり、押してきたり💦上の方のコメントみて同じだ!と思いました!うちも一度抱っこすると下ろす時に嫌がりギャーーと泣きます😅

    やっぱりかまって欲しいんですかね😅いつまで続くのか💦

    • 3月13日