
800万-900万の世帯収入での認可保育園の保育料や、内定をもらった認可保育園と認定外保育園の違いについて相談中です。
認可保育園の保育料についてお聞きしたいです。
地域にもよると思いますが、世帯収入800万-900万の保育料はいくらくらいになるのでしょうか。
もともと待機中でしたが先程市役所から小規模認可保育園の内定をもらいました。てっきり認可に入れないと思って、すでに認定外の保育園からも内定をもらいました。
認可だと、4月からの入園になりますが、認定外は1ヶ月待ってくれて、5月からの入園ができます。標準時間内の月の保育料は約5万(食事代、雑費などを入れたら6万くらいになると思います)
二園とも家からの距離があまり変わらず、2歳までの保育が可能です。どちらに行くかいま悩んでいます。
- ひまわり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
地域によって差があると
思いますが
うちは世帯収入900万ちょっとで
標準時間
月48000円です☺︎
ひまわり
ありがとうございます!お住いは何県なのか聞いてもよろしいですか。あと、48000円って全てが含まれた料金ですか。ちなみに、うちはさいたま市住まいです。