妊娠・出産 33週3日の初マタで、後期に再びつわりのような症状が出ています。空腹感が原因か、食べたものが合わなかった可能性があります。 33週3日の初マタです! 夜中からすごく気持ち悪くて 吐いてはいないのですがずっとムカムカしています。 先程お腹空いてるからなのかな?と思い さっぱりしたやつが食べたくて 冷凍していたぶどうをたべたのですが よくなりません。 初期につわりがあり6ヶ月くらいで治まったのですが これが後期悪阻なんでしょうか? 最終更新:2019年3月13日 お気に入り 初マタ つわり 妊娠33週目 冷凍 後期悪阻 なつき(5歳11ヶ月) コメント aichan♡ 同じ週数ですね〜💓 恐らく後期つわりだと思いますよ。 私も寝る前と寝起きだけ気持ち悪い感じがあって、吐きつわりは初期の頃なかったんですが、若干後期つわりかなと思ってます😢 3月13日 なつき 吐き気ってホント嫌ですよね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 今はほんと体がだるく 若干頭痛もあるんですよね💦😭 3月13日 aichan♡ 頭痛もですか? もしかしたらつわりとは違う症状かもですね…😔 3月13日 おすすめのママリまとめ 初マタ・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なつき
吐き気ってホント嫌ですよね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
今はほんと体がだるく
若干頭痛もあるんですよね💦😭
aichan♡
頭痛もですか?
もしかしたらつわりとは違う症状かもですね…😔