※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
妊娠・出産

子宮頸管の長さと陣痛の早さは関係ありますか?今36wで3センチと言われました。

子宮頸管の長さと陣痛の早さは関係ありますか?

今36wで3センチと言われました。

コメント

🐬

関係ないみたいですよー!
頚管長が短いと破水しやすいって聞きました
実際頚管長が10mm代なのに2週間陣痛来なかったや破水しなかった人もいるみたいです☺️
36週で3cmだったらめちゃくちゃ短い訳では無いと思います!

  • マリ

    マリ

    そうなんですか!!ありがとうございます😊💕

    明日から37wなんで
    検診は週1回ですが
    あとだいたいどのくらいで陣痛がくるのか教えて貰えますか?

    子宮口の開き具合などは、いつから見てもらえるのでしょうか?

    • 3月13日
  • 🐬

    🐬

    経産婦ではないのでどのくらいで陣痛来るかとかわかりませんが子宮口が1cm開いててもすぐ産まれる人と産まれない人がいる見たいですしほんとに陣痛のタイミングは神のみぞ知るって聞きました~🤔

    私の通ってる病院は36週から切迫早産とかでない人でも内診をするみたいで36週はなんの内診をするのかママリで質問したところ子宮口の開きややわらかさを見ると言われたので病院によると思いますが次の検診で見てもらえるんではないでしょうか?

    私の体験した話ではなくてすみません

    • 3月13日
お母さん

少しは関係あるかな?と思います😂💦

切迫早産で頸管短かった人は
陣痛始まってから出産まで早い人が多いみたいです😂💦

私は、1人目の時に34週くらいから頸管ほとんどなくて、予定日は超えましたが
陣痛始まってからは早かったです😊✨

今回は35週で10ミリありますが💦
また陣痛ついてからは早いかなあと思っています😂💦
36週で3センチなら結構あるので安心できる長さかと思いました😊🍀