
コメント

アロハ
歯科医師です。
広島のことはわからなくてすみません。
CRは、柔らかいプラスチックみたいなもので、ダイレクトボンディングは硬いセラミックが入ったものです。なのでダイレクトボンディングのが圧倒的に変色しにくいです。プラスチックのお皿にカレーを入れたら変色するけど、陶器のお皿は変色しないのと同じです。
変色するかしないかは、先生の腕というより食習慣だと思います。カレーとかコーヒーとか。もちろんCR詰めたあとの研磨が疎かだと変色というか、着色しちゃうと思いますが。
どちらかというと、詰めたばかりの時の美しさが、先生の腕次第だと思います。

なー
変色しにくい充填物は保険外ですよ🙌
ホームページ等に載せてはないけど、材料は持ってるって医院さん結構多いので電話して聞いてみるといいと思いますよー
-
みみちゃん
コメントありがとうございます😊
保険外なんですね🤗
そうなんですね!ホームページ探しまくってました😅とりあえず検診で行ってる歯医者さんに聞いてみます😊- 3月13日
みみちゃん
コメントありがとうございます😊
分かりやすい説明ありがとうございます!!納得です!
今後を考えたらダイレクトボンディングにしたほうがいいですかね(^○^)