※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmo
子育て・グッズ

靴に慣れさせる方法について教えてください

1人で立って、数歩ですが歩くようになったので靴に慣れさせようと室内で履かせたりするのですが、ギャン泣きです😭
サイズは合っているのですが…
靴に慣れる良い方法はないでしょうか?👟😂

コメント

はなはな

靴下と一体型のやつもだめですか?^_^
ファーストシューズなので
底が柔らかいやつ( ¨̮ )

  • tmo

    tmo

    アティパスも試してみたのですがやはりギャン泣きで…😭

    • 3月12日
にこにこマン

いきなり重いものはかせられて固定させられると怖いし嫌がりますよねー🥴💦
初めは靴を履くことは楽しいこと!っていう事を教えてあげるため 「いないいないばあ~」と靴を履かせる脱がせるで遊んだり ぬいぐるみにはかせて楽しそうに歩かせたりしましたよ😊✨

  • tmo

    tmo

    なるほど!それはナイスアイデアですね😆ぬいぐるみに履かせて、遊び感覚でチャレンジしてみます🥰

    • 3月12日
deleted user

まずは履いて歩かなくて良いチャイルドシートやカートや抱っこ紐の時に履かせて履くこと自体に慣れさせてみてはどうですか?

  • tmo

    tmo

    そうですね!まずは履くこと自体に慣れなきゃですよね👟やってみます😊🙌

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家の子は靴を履いているときだけ地面に下ろしてあげる(危なくない所で、普段は下りられない所)と、靴を履くと下に下りれると学習して嫌がらなくなりました😊

    • 3月12日
みぃ

うちの息子も足をバタバタさせて、ギャン泣きでした。
慣れさせようと室内で履かせてもすぐに脱いでしまって全く練習できませんでした。笑
室内の練習を諦め、靴を履く→外に散歩。を1週間も続ければ、嫌がらなくなりました!
色々試してみて、お子さんが靴に慣れてくれるとイイですね(o'ω'o)