※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

子供のお金の援助について、一般的な範囲や奨学金の返済についての認識を知りたいです。子供の保険についても参考にしたいです。

子供のお金について疑問です・・・
よくママリの投稿で子供のために資金を貯めてる方多く感じるんですが、大学資金やその後の結婚の足しになったら・・・とか投稿よく見るんですが、それ以外に奨学金の返済していたり、する人も結構目にします。わたしは奨学金は利用したことないんですが、親から援助がないから自分で大学からお金借りて大学行ってたってことですよね??
大学の友達もほとんど奨学金使ってた気がします!

世間一般的には子供のお金の援助ってどこまでが普通なんでしょうか?
これから子供の保険をどうするか参考にしたいです!

また奨学金についてもこの認識で合ってますか?

コメント

deleted user

私は高校を奨学金をかりて
行きました!!
親からの援助がないというか
母子家庭で家計が厳しかったので...。
私としては息子がもしもいきたいと
いうなら大学までだしてあげたいので
そこまで援助したいと思ってます!

  • もも

    もも

    高校から借りられるんですね!
    わたしも出来れば大学までが理想なんですが・・・😥

    • 3月12日
ママリさん

奨学金あってます!
私も主人も奨学金ないので親に感謝です。
世間は分かりませんが、うちは車の免許は最初の車も買ってもらったので、やってもらったことと同じことを子供にもしてあげたいと思ってます!

  • もも

    もも

    確かに・・・わたしも学費、車校、車、親や祖父母にお世話になったので感謝しないといけないですが、わたしもそういう気持ちもてる余裕出てきたらいいです💦

    • 3月12日
deleted user

無利子の奨学金を借りていました❣️

授業料や教材費など大学自体にかかる費用は母が支払ってくれましたが、自宅から大学まで片道4時間かかるので一人暮らしの為に奨学金を借りました☺️

なので将来息子が大学への進学を希望すればその費用を払える様に貯金をしていますが、本人の希望で一人暮らしをするのであればその費用は息子自身に持たせるつもりです(*ノv`)b

  • もも

    もも

    ふたり分となると1000万くらいは貯めるんですかね?😭
    素敵です🥺

    • 3月12日
ちびちび

私自身、奨学金を借りていましたが、出産前に返済を終えました。
女の子なら結婚して妊娠してその間の自分の収入がなく返済ができない、男の子なら結婚して家族を養うのに奨学金返済は大変だと思うので、大学までの学費は出したいです。とゆうのもせめて大学は行ってほしい親の願いです☺

お祝いはしますが、マイホーム費用は出しません☺☺

  • もも

    もも

    大学いくと給料の差があるからとかですか?😳
    確かに奨学金の返済は大変だと思いますね😭😭

    • 3月13日
🍓

私は奨学金借りてましたが、親の援助もあって大学行きましたよ💦😅
私は私立の薬学部だったので、4年間で850万くらいかかりました。なので、親の援助なしには無理です💨😓
私は三姉妹で、三人とも私立の大学で、さらに姉も薬学部だったこともあり、奨学金を借りていた感じです。

なので、私も子供が大学行くのであれば、大学のお金は出してあげるつもりですよ😃

  • もも

    もも

    親御さん凄いですね😳!
    みなさん大学まで面倒見る方多くて尊敬します😢

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

奨学金は大学からお金を借りるわけではなく、様々な機関があるので、そこから借りますよ。私は市から無利子のものを借りることができました。
国立大でしたが、奨学金だけでは全然足りなかったのでアルバイトもしましたし、親からの仕送りの援助もしてもらいました。

私は勉強は贅沢だと思っているので、大学に行きたいのならばしかるべき努力をしてもらいたいと思い、学費全部を出してあげるつもりはないです。
18歳のときに200万になる保険と、月に1万ずつの貯金+お年玉などを子どもの将来のためとして貯めています。

  • もも

    もも

    確かに大学は贅沢ですね・・・
    なんのために大学いってるの?って人もいますよね💦
    旦那も大学出たのに結局1年プー太郎でその後公務員になりましたが、全く大学行った意味ないと思ってます💦
    保険は学資保険ですか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学に行けるのが当たり前だと思って欲しくないんですよね。
    私が大学時代に付き合っていた人が、学費と生活費は全部親頼み、親の仕送りはギャンブルに使い、出席日数が足りずに3留するような人だったので...😓
    保険はドル建ての終身です。使わなければ増えて行くので😊

    • 3月12日
  • もも

    もも

    わたしの家庭は変わってるのか私は全く進学するつもりはなかったんですが、親にせめて最終学歴高卒じゃなくて短大にしてと言われなんのために短大行ったのかわからないです😱
    目的があってどうしても行きたいと言えば応援はしてあげたいですが・・・
    やっぱり長い目で見ると終身保険のほうがいいですよね🥺

    • 3月13日
deleted user

我が家は私も旦那も私立理系院卒なので、もしも子供が望むならそこまではやってあげたいというか、親の義務だと思うので子供が私立理系大学院まで行けるように教育費貯めてます!

その後の結婚資金や住宅購入の援助はその時の経済状況次第です💦

  • もも

    もも

    子供がもし増えたらその分お金も倍かかってくるのできつくはないんですか?😳

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    実際その場になったら奨学金借りてもらわないといけなくなるかもしれませんが、最初からそのつもりではお金貯まらない気がして💦もし子供が私立医学部行きたいなんて言ったら奨学金なしじゃ行かせてあげられないと思います。

    今のところ子どもは2人の予定ですが、まず最優先は子どもの教育費でそれの余りが生活費と住宅資金と考えています。

    • 3月13日
  • もも

    もも

    そうですね💦
    今はとりあえず目の前の教育費ですよね😱
    先のこと考えすぎてました💦
    とりあえず今できる貯金をしておこうと思いました🙇‍♀️

    • 3月13日
もな

ちょっと質問とずれてるかもしれませんが😱

在学中は毎月の親からの仕送り(3万)と奨学金(65000円)、バイト代で生活していました。
そんなに裕福な家庭ではなかったので、奨学金を借りるしかなかったのだと思います。

卒業後に奨学金を払っているのは私です(;ω;)
毎月約15,000円を18年間かけて返し続けなくてはいけない苦行です…💦
友達によっては、親が奨学金の返済をしてくれた子もいました。

大学に行かせてくれたことには感謝していますが、私が今苦労している分、自分の子には奨学金の力を借りずに大学まで行かせてあげたいなと思っています。
子供が大学(または大学院)を卒業するまで援助ができるくらい貯金できたらと考えています!

  • もも

    もも

    親が返済することもあるんですね😳
    苦労してまで大学行きたかったんですよね😮✨
    わたしの子供は大学行ける頭あるかも分かりませんが😂

    • 3月13日
deleted user

私は大学出ていませんが、弟は私大卒で奨学金なしで通っていました。
(裕福ではありません)

ここで家計簿診断して下さいとコメントされてる方のほとんどが奨学金に月何万もかかっているようです。
正直、社会人1年目から多額の借金抱えてるようなものですから、自分の学費といえど可哀想なのかなと私は思います。
もちろん奨学金で、返済も親なら問題ありませんが😅

なので、うちは低収入ではありますが、なるべく奨学金は使わないで通わせてあげられたらなぁと思っています。

  • もも

    もも

    そうですよね😢
    奨学金の返済で家計に響きますもんね💦
    でもそこまでして大学に行きたかったて事ですもんね🤔私だったら親が援助できない奨学金で。となればすぐ諦めちゃいそうです😭

    • 3月13日
ままり

奨学金の制度を否定するつもりはありませんが自分の娘には絶対に奨学金を利用させたくありません。
友達で数人奨学金を利用している子がいましたがみんな、社会人1年目から借金背負ってるようなもの、と言っていました😣💦
私自身学費は全て親が出してくれたので今度は私が頑張って娘に同じようにしてあげたいと思っています☺️

  • もも

    もも

    やっぱりそう考えると子供も2人が限界かなーって思います😥

    • 3月13日
まー (19)

うちは兄弟3人とも学資保険と、毎月定期貯金、プラスお祝い金、お年玉を貯金してもらってました!
私は結局高卒で終わったのですが、自動車学校代、車、1年目の車の保険、成人式の振袖、結婚式費用払ってもらいました😀

  • もも

    もも

    まーさんに貯めていたお金と別に結婚式代とかも出してくれたんですか??

    • 3月13日
  • まー (19)

    まー (19)

    貯金から出してもらって、
    余った分を通帳ごと貰いました!

    • 3月13日
😈

自分は高卒で就職したの親から援助とかなしで就職してからも家にお金入れて車のローンも払ってってしてたので親が全部出してくれて大学行く人って甘いなあって思っちゃいますね 。
大学行ってもバイトして遊ぶお金はあって親にも仕送りとかして貰ってって考えると 🙄 妹は専門に行くけど奨学金借りてそれは当たり前なことって思ってますね 。 入学金ですごいかかるし親の義務って高校生までだと思いますけどね 。 高校出たら働く人もいるし 。 就職しても家にお金入れてないとか車新車で買ってもらった人もいるけど甘ったれてるなあって思います 😂

  • もも

    もも

    確かに親の義務は高校までだとわたしも思ってました!!それから進学したいのなら自分でお金の借りるなりバイトするなりそれが普通だと思ってたんですが、みなさん貯金してる人が多くて・・・
    でもこれも価値観なんでしょうね😢
    子供にどこまでしてあげるべきなのかわからないです😱

    • 3月13日
  • 😈

    😈

    裕福で育った人は自分もされたように子供にもしてあげたいって思うんですかね 👏🏽 でも義務は高校までだと思いますけどね (笑) 働けるようになるわけだし大学なんて20歳超えますよね (笑)
    20歳超えても親に仕送り貰ってるって大丈夫 ?ってなります (笑)

    • 3月13日
AAA

うちは3人兄妹で全員専門2年までは親が学費を出してくれました😄
3年目は自分で奨学金を借りて進み、就職後3年で完済しました✨(無金利の奨学金です!)
兄2人は2年で卒業しそのまま就職してます。
車の免許は車必須の地域だった事もあり全員教習所代は親持ちです(笑)
ただ、車の購入は自分達でローンを組んで行いました(笑)
旦那もほぼ同じような感じで(専門学校の費用は全額奨学金で結婚前に完済済み(無金利の奨学金です))、子供に対しては大学まで全額援助はせず、高校までは全額出し、それ以降はそれぞれ300万まで学費として出す予定です!
もし、進学しない又はそれよりもかからない進学先の場合余った分は社会人になった時に渡す予定です😄

我が家の一番の目的は老後に子供に負担をかけないよう、老後の資金を確実に確保する事!と旦那と話してます(笑)
ただ、子供の借りる奨学金が利子のかかるものしかなかった場合は老後資金から捻出し、就職後返してもらう計画でいます(笑)

  • もも

    もも

    車校代くらいは出してあげたいなーとは思います😮
    奨学金は旦那も独身時代に返済済なのでそんなに返済も難しくないんじゃないかと思ってしまってます💦
    私達も老後が楽になるように考えて保険掛けてます😳
    進学費用もいくらまでって決めておくといいかもですね✨

    • 3月13日
りな

本人が奨学金を借りてでも行きたい大学があれば、その時は支援するつもりで貯めていますが、ただなんとなく、、などであれば奨学金借りて自分で行かせます◡̈

私自身18歳過ぎれば親のお金に頼らず自立していくのが当たり前だと思っていたので、親からの支援は断り、奨学金400万程借り、バイトも3つ掛け持ちしながら勉強と遊びも両立もして、凄く充実した大学生活を過ごせました❁
実習中や国試前など、バイト出来なかった時は、親に支援してもらいましたが、多分親のお金だけだったらあんなに真剣には勉強しなかった気がします😂
息子の将来の学費については、学資保険には魅力をあまり感じていないので、高校まで用とは別に、とりあえず大学費用として月に5万ずつ貯めていってます◡̈

  • もも

    もも

    そうですよね・・・その気持ちすごくわかります!!!とりあえず大学行くとか。それなら自分でお金借りて返済していく覚悟で大学行きなさいと・・・。

    わたしも学資保険は必要ないかなって思ってます😭

    • 3月13日
ねこ

私大に行きましたが、学生のころは学費と家賃生活費は出して貰えるのが当たり前と思っていましたが、社会に出て奨学金の返済をしている同僚や後輩が多いのにびっくりでした。
大卒でも社会人なりたては給与も安くて返すのが本当に大変そうで、恥ずかしいことですが、社会人になって初めて両親が借金なく学ばせてくれたことに有り難さを感じました。
旦那も同じで奨学金を借りずに私大理系に行き1人暮らしをさせてもらっていたので、夫婦共々借金もなく今の生活が維持出来ています。結婚してからも、奨学金の返済をがあれば思うように貯金ができないと思うので、今は贅沢せずに貯金して子どもにも同じようにしてあげたいと思っています。

子どもにも大学は行かせるつもりです。私自身高校のとき勉強が苦で、大学行ってまで勉強したいと思いませんでしたが、親に「大学生が人生で1番楽しいから、入るのに苦労しても絶対行ったほうがいい。」と言われて頑張りました。
本当に学生時代は遊びまくりましたが、無事就職も大手に決まり、親の言う通り大学に行って損はなかったです。やはり大卒は就職も幅が広がります。

  • もも

    もも

    やはり子供にはお金の苦労をさせたくないのが親の性なんでしょうかね🥺
    わたしも勉強大嫌いで進学するつもりはなかったんですが、最終学歴高卒だけは辞めてと言われてました😭
    大学出てプラスになってるならいいですね😇

    • 3月13日
ゆみ

みなさんのコメント、興味津々に読ませて頂きました!こうしてみると普通ってないのかも知れませんね🤔
お家ごとに子供の進みたい方向、親の金銭事情がありますからね。
ちなみにうちは母子家庭で、当時何にも考えてない姉が「誰でも入れるから」という理由で私立高に奨学金で入り、返済は母がしていましたが払えないこともあり裁判沙汰目前、なんてこともありました。それを見ていたので高校はほぼ無償化の公立一択、バイトしながら自分のお小遣いや定期代ケータイ代を払って、卒業後は就職して自立しようと決めました。
勉強好きではなかったので進学自体は興味ありませんでしたが、親御さんに多額の学費を払ってもらって大学に通えるのは羨ましくもありましたね🤤

どの道に進むかは個人の自由ですが、産まれて来る子には少しでも選択肢を与えられるよう、保険だけでも入れてあげようと思います!貯金も出来ればしたいなあ、、🌈

  • もも

    もも

    確かに学生の頃はお金のこととか何も考えてなかったし、親が出すの当たり前みたいな考えでした😭お金の事あまりわかってなかったんですよね🥺
    家庭のせいで進学諦められるのもかわいそうな気もしますもんね😢

    • 3月13日
たま

奨学金は大学院にいくために2年間だけ借りました。しかし、結婚したら親が代わりに払ってくれています。

子供の援助ですが、自分たちがしてくれたことはなるべく子供にもしてあげたいと。
旦那も大学院まで行ってるので子供が大学院に行きたいと行ったらそこまでは頑張りたいと。
後は結婚費用に新居費用、男の子なら家を建てる土地、女の子なら少しの援助、孫ができたらベビーカーなどの必要なものが買ってあげれるようにはしたいですね。
あくまでも希望ですが、旦那と老後費用貯めれるように給料から天引きして貯金してます。

  • もも

    もも

    親心はそういうものなんですかね😊
    旦那は女2人男1人の4人兄弟なので俺にはお金いいから妹たちにお金の援助してあげてって人なので私たちの子も男の子なので多少厳しくしつけしそうです😭

    子供の人数によっても援助できる範囲決まってきますよね😢

    • 3月13日
ママリ

奨学金は賛否ありますが、、
医歯薬に進む場合は、就業後に本人に充分な返済能力があるので奨学金を借りて貰おうと思っています。
正直に言うと自分達の老後も大事で、子供に頼る生活はしたくないので養育費で使い果たす訳にはいかない(苦笑)

★JilLE★

わが家は、親の義務は高校までと思っております😊
高校まではしっかり勉学に励んでもらって、大学は自由。
行くなら入学金と1年目の学費は支払ってあげたいなとおもってるので、各々300万円の貯蓄はしております😌
しかし、残りの学費は奨学金借りてもらおうかと話しております。
子供達の人生はもちろん大切ですが、自分たち(親)の人生あってこそだし。
正直、わが家は退職金は前払いなので、微々たるものです。
自分たちでしっかり貯蓄していかないと、老後生活成り立たなくなります😅
私は幼少期から「大学行かせる金ないよ」「行きたきゃ国立行きなさい」って言われてました。
今思えば、親の言ってたことは無責任ではないな。と思います。
大学通うのって本当に大変…(学力&財力的に)
やれる事をやってあげよう。
ってのが私達夫婦の思いです( ¨̮ )

ままり

奨学金に対する考え方は一概になんとも言えないと思います。
家計が苦しくて借りた人がほとんどかなと思いますが、うちの場合は違いました。
両親が中卒と高卒で、自営業でした。学歴で苦労していないので大学にいく価値を見いだせないという考え方の2人でした。そして、私は3人兄妹の末っ子で、上二人は高卒で就職しました。なので自分が大学に進学したいと言った時に、行きたいなら学費の半分は奨学金を借りて自分で出せ、みたいな感じでした😅それを12年間払って返します。でも両親の考え方もわかりますし、それだけ学校にいけるありがたみも感じましたし、いい経験になったとは思います。そして、やはり大卒じゃないととってくれない会社多いので無理して行ってよかった〜!!って思ってます✨

時代もあるのかなって思いますが、私自身は学歴って大事!という考えなので自分の子供は大学まで行かせてあげたいです。なのでできる限りのことに対応できるように貯めてあげたいと思ってます😇でも、大学行かずやりたいことがあるって言うなら子供の好きにさせたいです。「どちらも選べるようにしたい」はただの親の願いです。