
送別会に参加するか悩んでいます。代わりに挨拶に行きたいけど、先輩方が参加しないのを見たことがなく、子供のことも心配です。
ご相談です。
四月から仕事復帰します。
フロアの異動が決まり、今月他の異動者も
含めた送別会があります。
私は妊娠中の切迫にて産休前から休業、
育休を延長と2年間お休みを頂いてました。
送別会に参加するべきだも思うのですが、
開始時間も遅く、息子も寝るときはまだママなので迷っています😥
参加出来ない代わりに、昼間に職場へ挨拶へ行き、一人一人にメッセージカードを渡そうかなと思っていますが、
育休明けて、かつ自分が送別される飲み会に参加出来ない先輩方を今まで見たことがなく、
判断に困っています😥💦
お世話になった気持ちもありますが、
まだ子供の事が心配な気持ちもあります😔
- もも
コメント

安田
私なら、自分の送別会でも、復帰前に飲み会というのも微妙なので、子供を理由に辞退します😅💦
辞退しても全然いいとおもいますよ!
退職するわけじゃないので、復帰の前日にでも挨拶しに行ったらいいと思います☺

金のミルク
私なら行きません。
無理に行って、子供の話をされても、相手は嬉しくないと思うな。
-
もも
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、子供の心配しながら参加してる方が失礼ですよね‼︎
納得です🤔- 3月12日
もも
コメントありがとうございます🙇♀️
辞退しても良いですかね💦
今までも断り続けてきたので断りにくくて😥