※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険解約時に担当者からの連絡はありますか?解約が面倒で気まずいと感じています。ジブラルタ生命に入っています。

保険の解約をする際はコールセンターなどに連絡すると思うのですが、担当者からも連絡があるものでしょうか?

この度保険の見直しをして、今入っている保険を解約したいのですが、保険のおばさんがもう本当に押し売りのすごい方で、さらにのちに分かったのですが実家が同じマンションだったんです。。。
なので、保険に入って8年ほどになりますがうちの実家を介して年末のご挨拶(タオルやボールペンを大量)を置いて行ったり、結婚祝いや1人目の出産祝いなど(それぞれ1万ほど)を頂きました。

恐らく解約するとなるとかなり面倒なことになりそうです…
さらに解約の書類など担当者が来て書くことになればとても気まずいです😣
やはり担当者の方とのやりとりでしたでしょうか?
ちなみに現在はジブラルタ生命に入っています。

コメント

晃・悠ママ( *´꒳`* )

こんばんはー!

他社外交員です!
恐らくコールセンターに連絡しても
担当者に連絡が行きます😭
コールセンターに連絡した際担当者以外に来てもらいたいと言ってみるのはいかがですか?
実際私の会社でもそういうことがあったようで
営業所の偉い人が解約手続きに行きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やはり担当者に連絡はいってしまうのですねー😭😭😭
    やはり対面でなければ解約できないんですね💦
    コールセンターでの対応としては解約自体はすんなり受け入れてはもらえるものなのでしょうか?

    • 3月12日
  • 晃・悠ママ( *´꒳`* )

    晃・悠ママ( *´꒳`* )

    会社によっては郵送でできるところもあると思うので
    コールセンターで確認してみてはいかがですか?😊
    もちろん解約したいと申し出があればすんなり受け入れます😊
    必要ないと思うから解約するんですから
    それを阻止はしないと思います😊

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コールセンターでは受け入れてもらえるのですね(^ ^)
    でも、必ず担当の方から電話がかかってきて阻止されると思うんです…どうして辞めちゃうのー、このプランならどうかしら…など。。
    こんな人今時いるんだ、くらいすごい人なので😭😭😭
    負けないように頑張ります。。。

    • 3月12日
  • 晃・悠ママ( *´꒳`* )

    晃・悠ママ( *´꒳`* )

    万が一解約が進まない場合今後その方とお付き合いしなくていいのであれば
    お客様センターに困っていると電話すれば恐らく直ぐに解約手続きしてくれます(笑)

    新しいプランを出されても解約します!!!と強い気持ちでいてくださいね😊

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身はお会いする機会はほぼない(実家に帰るときに気をつけるくらい)なので、困ったらお客様センターに連絡します!!

    ありがとうございます😊
    頑張ります😭❗️❗️

    • 3月12日
mai.

解約申出はコールセンターから担当者に連絡が行くようになってます。

直接お客様窓口に行くか、電話の段階で郵送してほしい、担当者とは会いたくないと言うしかないですかね(>_<)もちろんそう言ったのは伝わりますが(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やはり連絡がいってしまうんですね😭😭😭
    ということは必ず電話がかかってきますよね💦
    解約する事由はなんと言えば角が立たないというか、保険の方(押し売りおばさん)にすんなり納得してもらえるでしょうか…?

    • 3月12日
  • mai.

    mai.


    必ずかかってくると思います(>_<)

    忙しいので郵送でお願いします!ポストに入れといてほしいとか次回の保険料引き落とされないように間に合わせたいとか…!

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー…もうそれが憂鬱です😭😭😭電話口で何言われるか想像に容易いです😂

    なるほど、次回の保険料の引き落としまでに間に合わせたい!いいですね!使わせていただきます🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 3月12日
初めてのママさん

8年入っていたなら大丈夫かと。
だいたい2~3年内に解約されたら
嫌な顔されると聞きました。
なので、大丈夫かなと!

違ってたらすいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    2、3年以内はよくないと聞きますよね!
    でもなんだか知り合いですし、あんなにお祝いもいろいろしたのにー!って言い出しそうな(いや、絶対に言います笑)おばちゃんなんです😭😭😭

    なるべく顔を合わせないように解約させてもらおうと思います😭

    • 3月12日
みい

保険会社勤務です!
カスタマーに電話すれば解約書類を郵送で送ってくれますよ☺️
その際に、担当者からの連絡不要・今後一切訪問、連絡不可と伝えれば大丈夫かと!!
解約手続き自体も書類のみの手続きで完了しますよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    解約手続きは書類だけでできるんですね👀
    契約は対面しかできないので、解約もそうなのだと思っていました!
    もしそうであればとても助かります😭❗️

    • 3月13日
  • みい

    みい

    たしかに契約は対面のみですが、解約は書類でできますよ☺️
    ただ、担当者に頼むと書類では〜など妨害行為をする人もいるので必ずカスタマーで、もぉ担当者と関わりたくない旨伝えるのが一番だと思います💦

    • 3月13日