

退会ユーザー
先生にそれはやめさせたほうがいいと言われました。お腹の上で飛び跳ねられても起きれませんか?赤ちゃんのことを思ったら起きれると思います!

はなこ
私もその時期異常なほど眠かったです!
1歳2ヶ月だと、まだダメと言っても理解できてるか微妙な時期なので、難しいですよね😢
私もお腹の上でぴょんぴょんされてたので、座ったままで、お腹の周りに授乳クッションを乗せて防止して寝てました。
今はだいぶ眠気が取れて、うたた寝してしまう事がなくなったのですが、布団で寝かしつけしてる時もたまに乗ってくるので、仰向けにならず横を向いて寝るようにしてます。
そしたらぴょんぴょんしにくいのか、お腹に乗らなくなりました。
悪阻も始まるし上の子も大変な時期ですが、お互い頑張りましょう💪

cony
妊娠初期眠いですね!
うちも同じ頃は、今までがそうだったのもあってお腹に飛びかかってこられたり乗られたりでかなりヒヤヒヤしました。
眠くなったら体は横に向けてお腹あたりにクッション抱えてゴロゴロするようにしてました。

ぽぽ
私も最近日中眠くて眠くて座椅子に寄りかかりながら意識飛んでます😭
上の子はまだつたい歩きなのですが、よじ登ったりドシン!とぶつかるように私の上に倒れてきたりするので、目が覚めて気づけた時は「お腹はダメだよ〜」と声をかけて体をずらしたりしています☺️💦
あとは体育座りみたいに膝を立てて寝たり…💦
コメント