※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

子育て中の夜、寝かしつけるのが寂しいと感じることありますか?

何だか寝かせちゃうのもったいないなぁ…
というか寂しいというか…

日中は子ども中心で、泣いたら手を止めて抱っこして…
あー、疲れた!ってなるのに
いざ夜になってお風呂入れてミルク飲ませて
寝ちゃうの寂しいなぁって思いませんか?

コメント

ヤス

めっちゃわかります!
寝たらねたで、静かで寂しいというか、、笑
愛が止まらないですよね💗

  • はち

    はち

    分かってもらえて嬉しいです!
    とにかく可愛いんですよね!

    • 3月12日
LaLa

分かります!(笑)
寝なくて苦労する時のが多いはずなのに、いざぐっすり寝てるなぁってなると心配したり、臭い嗅ぎたくなったり(笑)ギューってしたくなります😂💖

  • はち

    はち

    分かってもらえて嬉しいです!
    抱っこしてやっと寝たー!ってなるのに
    ちょっかい出したくなったり…笑
    矛盾しちゃいますよね!

    • 3月12日
りんりん

分かります🥺❤︎
なのでわたしが寝る時手繋いで寝ます(笑)

  • はち

    はち

    分かってもらえて嬉しいです!
    そうなんですね!
    ベッドが別なので寝顔見ながらは寝られないんですー

    • 3月12日
deleted user

わかります!!笑
ゆっくりしたいし、早く寝てほしいと思うけど、眠そうにしてて寝かせるときに今日は、もう寝ちゃうのかってなっちゃいます💦笑

  • はち

    はち

    分かってもらえて嬉しいです!
    そうなんです!
    寝たら自分の時間だー!って思うのに!変ですよね!

    • 3月12日