![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
金井さんで出産した人が多いですが、高いって言ってました(T_T)
遠いですが、日赤や小阪産、バルナバ等も多かったです!
![ぴっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃん
私は2回済生会野江病院でした!
総合なので何かあればすぐに対応して頂けるので^ ^
助産師さんも看護師さんも優しく良かったです。ただ、食事は病院食。でした(笑)
今回は、米田さんにお世話になります。自宅から近いのが1番ですが周りも米田さんが多く病院も食事も豪華で良かったと^ ^
金井産婦人科は、昔は良かったけど院長が変わってからあまり良くないと聞きます、、実際はわかりませんが( ; ; )
長くなりました。
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
1人目も次産まれる子も金井で出産予定です。
色々なケアは充実しているかと思います。マタニティビクスやヨガなどの教室、産後の母乳ケアや親子教室もあるので一括でみてもらえるのは楽です。
子どもの健康診断や予防接種も隣の小児科で全て任せられます。
入院中のご飯は美味しいと評判です。確かに美味しいです!レストランになっているので同じ日に出産したママさんと話をしながら食事もできます。もちろん個室で食べることもできるので、旦那さんやお子さんも一緒に食べたりとけっこう自由ですよ(^^)
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
今年の1月に金井産婦人科で
出産しました(^_^)
院長先生にみてもらってましたが、良かったですよ〜〜。女医の方にも見てもらったことありますが、優しくてそちらの先生も良かったです!
費用は一時金プラス15万ほどでしたよ♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金井産婦人科で去年出産しましたが、院長先生も優しくて話しやすいし、入院中の料理も美味しくてまたすぐに妊娠したいくらいです😂
マタニティビクスも楽しくてめっちゃ通いました。
コメント