※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うき◎
その他の疑問

産後27日目の初ママです。昨夜から今朝にかけて何度か心臓の痛みを感じ…

産後27日目の初ママです。
昨夜から今朝にかけて何度か心臓の痛みを感じました。

出産前の何度かチクっとしたような痛みはあったのですが、
今回は左胸(肺?)辺りに鈍痛を感じ、息を吸うとその部分がズキズキと痛むといった感じです。

幸い症状は数分で治まり、先程帰宅した旦那に相談したところ、筋肉痛じゃない?とのことですが何かの病気かもわからないので早ければ明日病院に行こうと思います。


産後なので、産院に行けばいいかレントゲンなどの検査を考えて呼吸器内科に行くべきか迷っています。

また、もうすぐ一ヶ月健診で産院に行く予定なのでその時にまとめて行った方がいいのでしょうか。

同じような経験をされた方、もしくはどちらを受診するのがベストなのかわかる方はアドバイスお願いします。

コメント

こばはる◡̈

私も時々同じような症状があります☹
浅くしか息が吸えなくてそれでもズキッと痛んで、でもしばらくすると自然と治るんですよねー(*_*)
でも私の場合は妊娠関係なく何年も前からその症状があるんですけど、不意に痛くなるしすぐ治るしで病院には行ったことがないです😓
妊娠でなくてもなってたので呼吸器内科にかかってみると良いかもしれませんね!
的確な回答にならずごめんなさい😭

  • うき◎

    うき◎

    私も産前から似たような事はあってもすぐ治るから放っておいたのですが、朝ギャン泣きする赤ちゃんを横目に起き上がれない?ぐらいで急に心配に...( ´ ▽ ` )💦
    ありがとうございます(*n'∀')n

    • 2月19日
  • こばはる◡̈

    こばはる◡̈

    これ本当に何なんでしょうね?😓
    うずくまっちゃうことあります!
    ましてやお子さんが居たら心配になりますよね…( •́ㅿ•̀ )
    旦那さんの言われる通り筋肉の関係ならまだ安心できますし、まずは受診してみると安心出来て良いかもしれませんね♪

    • 2月19日
sachi4kids

子供の頃からその症状あります😂
心臓弁に穴空いてたから?
って思いましたが、
肋間神経痛だよと母親が
教えてくれたので、
大丈夫みたいです☺️
27年間経っても生きてるので
大丈夫だと思います🤗

  • sachi4kids

    sachi4kids

    でも別の病気も全然あり得るので
    呼吸器内科など行く方が安心ですよね💦
    痛むときは本当に浅く胸が動かない程度に
    息を吸うと大丈夫ですが、
    痛みをこらえて胸に力入れて呼吸し
    息を一気に思いっきり吸いポキ?
    みたいな音がしたら、
    治ることが多いです😓

    • 2月20日