
子どもの友達ができなくて悩んでいます。幼稚園前に友達作りの方法を知りたいそうです。
子ども同士のコミニケーションどうしてますか?
2歳8ヶ月の男の子です👦🏻
同じくらいのお友達が大好きなのですが、、
最近引っ越しをして一歳前からのお友達とは会えなくなってしまい、引っ越し後お友達ができません😖
来年の4月から幼稚園の予定ですがプレとかありません😢
習い事もピアノと英語ですが、二歳は個別レッスンです😖
支援センターも赤ちゃんセンターと呼ばれるくらい赤ちゃんしか居ません、、
公園に行っても同じくらいのお友達に声をかけても一緒に遊んでくれる子がなかなかいません😖💦
断られると悲しい気持ちだそうです☁️
私もずっと話しをするようにしていますが、
最近話しをするぬいぐるみにひとりでずっと話しかけています☁️
唯一の友達みたいです☁️
なんだか可愛そうな気がして😖
幼稚園前にお友達作りってどうしたらいいんですかね?😖💦💦
- 🔰
コメント

あんず
通われる予定の幼稚園以外の園のプレに参加されてはどうですか?😊
私の友人(元保育士達)は子どもの刺激のためプレをいくつも掛け持ちしていますよ☺️
また、子育てサークルなどに参加して仲良くなった人達と遊ぶようにしていると聞きます(^^)
支援センターよりもサークルの方が定期的に同じメンバーで集まって子ども達の関係作りが出来るから良いと言っていました☺️
うちの娘はまだズリバイもしないので子どもの友達を作る段階ではありませんが、今後参考にしたいなと思っています(^^)

はじめてのママリ🔰
近所なら一緒に遊ばせたいくらいです🤗!
うちは転勤先でお友達いなかったので近場で体操教室通ってます。
3歳までのクラスなので息子はとても楽しそうです🙂!
お友達と楽しく遊ぶように過ごすことが目的だったので個別レッスンの習い事はさけて色々探したんですが、他に英会話、リトミック、スイミングなんかはお友達出来そうかな~と思いました。
-
🔰
コメントありがとうございます😊
本当遊んでもらいたいです😞💛
体操教室いいですね😍💖
早速探してみます!やっぱり習い事で楽しく触れ合わせるのがいいですよね🤔🌈- 3月12日
🔰
コメントありがとうございます😊
通う予定ない園のプレも参加していいんですね💖勝手にダメだと思い込んでいました😂行ってみます*
今の地域の子育てサークルは二歳までと年齢制限があるので参加できませんが、提案ありがとうございます💛