
コメント

ベビ太郎
白斑が3回できましたが、それぞれ治るのに1ヶ月〜2ヶ月かかりました😅
白斑部分が開通→白斑がなくなる→復活→白斑部分が詰まる→開通の繰り返しでした。
白斑部分から母乳が出ていればとりあえずokなので、自然になくなるのを待つだけです!
ベビ太郎
白斑が3回できましたが、それぞれ治るのに1ヶ月〜2ヶ月かかりました😅
白斑部分が開通→白斑がなくなる→復活→白斑部分が詰まる→開通の繰り返しでした。
白斑部分から母乳が出ていればとりあえずokなので、自然になくなるのを待つだけです!
「授乳」に関する質問
赤ちゃんいる方自分時間どうやって 取ってますか??日中抱っこなので 両手中々開かず夜もまだ1回起きるので 10時に皆で寝てます💦 外出も赤ちゃん慣れておらず寝れなくて 家帰ってから泣くので大変で行けてません😭 した…
夜中の3:30〜5:00頃に絶対起きます。授乳して満足して寝たはずなのに、5分後位にまた起きておっぱいを咥えながら寝て、離してまた起きての繰り返しで母が寝不足です。 朝の寝起きも悪いです。保育園から帰ってきた夕方か…
ミルクの足し方が定まりません💦 作りすぎて、ロスしてしまうことが多いです😭 ミルクよりの混合の方、どうされてますか? 今は母乳左右10分ずつ→ミルクです。 母乳がどれほど出てるかが不明なんですが、ミルク80〜120飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます!
やはりいきなりなくなったりは
しないのですね(´ºωº`)
刺すような痛みがつらくてつらくて
いやになってしまいます、、
ベビ太郎
白斑部分を吸われると痛いですよね😭
母乳マッサージでお世話になった助産師さんが、白斑は傷なので授乳を休むのが1番早く治ると言っていました!
授乳を完全に休むとまた詰まるので、詰まらない程度に吸わせつつ、白斑がない方を積極的に吸ってもらって、白斑側を少し休ませるといいかもしれません😄