
コメント

ベビ太郎
白斑が3回できましたが、それぞれ治るのに1ヶ月〜2ヶ月かかりました😅
白斑部分が開通→白斑がなくなる→復活→白斑部分が詰まる→開通の繰り返しでした。
白斑部分から母乳が出ていればとりあえずokなので、自然になくなるのを待つだけです!
ベビ太郎
白斑が3回できましたが、それぞれ治るのに1ヶ月〜2ヶ月かかりました😅
白斑部分が開通→白斑がなくなる→復活→白斑部分が詰まる→開通の繰り返しでした。
白斑部分から母乳が出ていればとりあえずokなので、自然になくなるのを待つだけです!
「お風呂」に関する質問
昨夜2階リビングにGの赤ちゃん?が出て ダイニングテーブルの上を歩いていました😨 今朝1階のお風呂場にちっさいチャバネGがいたのですが これはどこかに巣を作られているのでしょうか...😭 この2匹以外今のところ見かけて…
双子も長女も今日は8時前に寝てくれたからなんでも出来る🥹 ご飯は子供達の残りがあるし旦那はいらないって言ってたし 家事もなんでも出来るー🥹時間に余裕できすぎたから調子乗って普段しないアイロンがけまでしてしまった…
お風呂入ろうとしたら 洗面所にて、ゲジゲジさん出現!!💦 旦那は夜勤でいないし、わたし家に1人、、、 戦う勇気も無く、そっと洗面所の扉閉めてます、、、。 あのフォルムは無理だーーー😭気持ち悪すぎる😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます!
やはりいきなりなくなったりは
しないのですね(´ºωº`)
刺すような痛みがつらくてつらくて
いやになってしまいます、、
ベビ太郎
白斑部分を吸われると痛いですよね😭
母乳マッサージでお世話になった助産師さんが、白斑は傷なので授乳を休むのが1番早く治ると言っていました!
授乳を完全に休むとまた詰まるので、詰まらない程度に吸わせつつ、白斑がない方を積極的に吸ってもらって、白斑側を少し休ませるといいかもしれません😄