※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オーロラ
妊娠・出産

トコちゃんベルトを1人目の時に使ったけど、邪魔で使わず。今2人目で腰痛がひどいが、また使うのが億劫。頑張って使えば馴染むか不安。

トコちゃんベルトII、1人目臨月の時に買って、産後何回か使ったけど、子供のお世話で立ったり座ったり…ベルトが邪魔になってしまいそのままクローゼットに眠ってました😂
今回2人目妊娠して腰痛が酷くてこれはついにトコちゃんベルトの出番かな?とは思うけど、1人目の時に感じた億劫さでどうも装着に乗り気になりません🤣
絶対につけると楽にるのはわかってはいるのですが…

そんなに回数使ってないので、ベルトがまだ固いせいかもしれません。
トコちゃんベルト、頑張って使っているうちに馴染んで使いやすくなりますかね…🧐❓

コメント

ツム母

付け方が間違えてたりしませんか?
私は年子だったので、2年間つけてましたが、そこまで気になりませんでしたよ。普通の腰痛ベルトより動かないし、ずーっと付けているにはいいかなとは思ってましたが、人によるんですかね?病院で付け方もう一度聞いてみたらどうでしょう?

  • オーロラ

    オーロラ

    ズレたりして使いづらいわけではなく、ベルトが恥骨付近に刺さる感じだったり、トイレ行った時とかが煩わしくて…😅
    つけ方が違っている可能性はあります🤣1人目の時に助産師さんに聞いたら、うちの病院ではトコちゃんベルトを推奨しているわけではないので教えられません…ときっぱりと言われてしまいまして🤣
    青葉の講習とか受けに行くのも難しかったので、HP見て、鏡見て、主人に見てもらって…見よう見まねでした。
    今度1人目とは産院が違うのでまた聞いてみようと思います。

    • 3月12日
  • ツム母

    ツム母

    ベルトの下に少し厚めの肌着や腹帯してからつけたら少しは違和感とれますかね?
    私は坐骨神経痛が酷くて歩けなくなる事もあったので付けないと生活できなかったから違和感感じる事なかったかもです。
    妊婦の腰痛には骨盤ベルト必須ですからね。とこちゃんだめなら他のベルト探すのもありかと思います。

    • 3月12日
  • オーロラ

    オーロラ

    トコちゃんベルトと一緒に買った白い薄手の腹帯でしか使ったことなかったので、持っている厚手のものでも試してみます!

    坐骨神経痛辛そうですね。
    今現在私は歩けないほどではないので、トコちゃんベルトのメリットをそこまで感じられてないっていうのもあるかもしれないです!

    まずはしばらく使ってみます。
    でダメなようなら、他のものも検討した方が良さそうですね‼️

    • 3月12日
もも

1人目の時結構付けてました。でも本当面倒くさいですよね。私は特にズボン派なのでズレないようにズボン履いたり、トイレ行くのもあれあると面倒です。
今2人目、足の付け根痛いしそろそろ出番かな〜と思いますが面倒くさい😅
私のは馴染んだというのか、前側の恥骨に当たる部分がクシャっとなってますよ。なので座った時もう痛いとかはないと思います。

  • オーロラ

    オーロラ

    面倒ですよね…。私も基本的にズボン派なので、ベルトがずれないようにズボン上げるの億劫です😅
    これからだんだん暑くなってくるのでベルトが蒸れるのも…😂

    使っているとクシャッとなってくるんですね‼️私のは固くてまだ刺さる?当たる?感じがあるので、頑張って使い込んで見たいと思います!

    • 3月12日
るー

人によるみたいですね💦
私の友達も痛いと言ってましたが
私は腰痛なくなって快適でした☺️✨

  • オーロラ

    オーロラ

    人によるんですね‼️
    やっぱり私はトコちゃんベルト合わないのかなー。
    ちょっと頑張って使ってみて、やはりダメなら、他のベルトも検討したいと思います‼️

    • 3月12日