

たぁ
ありです!
わたしも2人目に付けたかったのですが
友達の子どもにりとくんっていて…
断念しました😭💦💦
ちなみに漢字は”莉人”って
付けたかったです!

mizu
りとくん、カッコいいと思います!
おじさんになったときに違和感が……という意見もあるかと思いますが、個人的には、今の子供たちがおじさんおばさんになる頃にはイマドキの名前が多くて違和感なくなってるんじゃないかなーと思います!
逆に今のおじさんおばさんによくあるような名前のほうが珍しくなりそうですよね〜。

怪獣使い
私はなしですかね💦
響きは可愛くても将来を考えて苦労しそうなので😅
でもお子さんの事を考えて付けたのならありなのかなと思います😌

A子
アリだと思います!
でも りと という名前にあてる漢字によりますね🤔

3boysMam👦🏻
友達で凌空(りと)くん居ます💕

退会ユーザー
イマドキで、たまにいますよね!個人的には好みじゃないのでつけません。でも、周りにいても変だとかあり得ないだとかは思わないですよ!

チキチキボーン
私はありだと思います。
イマドキっぽいけど全くキラキラネーム感はないし、歳をとっても違和感なさそうです!

sakumom
私の従兄弟が りと って名前です😊
全然ありだと思います🥰

ふく
息子が りと です☺︎
あまり周りに居なかったからつけたのですが町のサークルに入ってみると同級生にいっぱいいました( ; ; )流行りなのかな…?田舎なので学校がみんな一緒になりそうです(;o;)
個人的には気に入ってます♡

空色のーと
りとくん、カッコイイ響きなんですけど、中年オヤジになった時のことを考えると、考えちゃいますね💦
アラフォーなので、そのあたりはちょっと、慎重派です🤣!!

かーくんまま
私も好きというか付けたかったんですが
旦那に猛反対されました😥
まぁそれは山崎賢人が映画でしてた役の
名前で私が山崎賢人好きだからなんですけど。笑
男の人は好かないんじゃないですかね??

ままり
私はあまり好みでは無いですが、ご主人のダサいというより、今時のイメージが強いです☺️
個人的にりひとくんの方が好きですね☺️

夜食のホヤ(略して肉子)
私はナシです💦
ダサいというよりは、イマドキを狙った感じというか、、少し時間が経ったら違和感ある名前になりそうです😓
漢字もキラキラになりやすそうです。。

🐶と🐗
なしではないです!
イマドキだな〜と思います☺️
あと最近はたくさんいて
被りそうだなぁと思います…💦

あ
私は、無しです!
子どものときは良いけど、おじさんになったときに違和感出そうです😂

翔mama❤︎
ダサいとは思わないです!!
ですが私はなしですね🙌💭
おじちゃん、おじいちゃんになった時、
生涯その名前を名乗らせるの可哀想かな😭
ずっと子供のままなら可愛い名前ですが💦
可愛い今時の名前って思います✨

なっちゅん
なしかな…ToLOVEるっていうかなり有名な少年ジャンプのエッチな漫画の主人公なので、りとくんに出会ったらオタクの親御さんかな?と思っちゃいます…

三児ママ
皆さんご意見ありがとうございました!!
ありが多かったのでこのままリトで考えていこうと思います(^^)
コメント