
10カ月の息子の食事イスについて悩んでいます。どんなイスを使っているか、食事のときの工夫を教えてください。
いつもお世話になってます。
お食事の時のイスについて質問です。
10カ月の息子はテーブルにイスをかませるタイプのを使っています。
こないだ支援センターの助産師さんが食べる姿勢のことを教えてくれて、床に足がついてないと嚥下やよく噛むことができないと言われ、困っています。
いちを座敷の机もあるんですが、膝の上に座って食べず立ったまま食べるし、大人の食事にも手を伸ばすのでなかなか難しくて...
でも今のイスだと足が宙ぶらりんでたしかに噛んだり飲み込んだりするとき力入らないよなぁと思ってます。
みなさんはお食事のときどんなイスを使ったりどうやって食べさせていますか?教えてください。
- まる子ちやん。(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママ頑張ってます
歯医者さんでも言われました。
もし宙ぶらりんになるなら腰あたりにタオルを置くといいって言われました
何故かは忘れましたが😅
ダイニングテーブルとは別にローテーブルに豆イスで食べさせてました
今はローテーブルを破壊されダイニングテーブルで宙ぶらりんで食べてますが
それか足のせる所が付いてる椅子に変えるかですかね?

☆★
うちも椅子はあるのですが、嫌がるので結局立ったまま食べたり、膝の上で食べさせたりしてます💦💦
-
まる子ちやん。
膝に座ってくれるんですね。おりこうさん♬
立って食べる方が宙ぶらりんよりはいいのかなぁと思ったりしてます。- 3月12日
まる子ちやん。
同じようなイスを使われているんですね。
いま足をのせるところがあるイス買ったほうがいいのかなぁって検討してます😥