※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにの
子育て・グッズ

初節句のお料理について教えてください。

初節句🌸
昨年12月22日に娘を出産しました😍

初節句、皆さんはどんな事をしてお料理などどんなものを用意されますか??💕

コメント

マリママ

実両親、義両親を招待して我が家でお食事会です

ちらし寿司
はまぐりのお吸い物
ステーキ
キッシュ
酢の物
サラダ

の予定です

料理…大変で今から気が重いですが、せっかくの初節句なので頑張ります(・_・;

  • はにの

    はにの

    お返事ありがとうございます✨
    たくさん人が集まって楽しそうですね☺️😍

    すべて手作りですか😳✨
    大変そう。。
    でも初めては一回しかないですもんね!!

    お料理参考にさせて頂きます!

    • 2月19日
m.i

私も同じ日に娘を出産しました♡

雛祭りですよね?
雛人形を買うか検討しましたが、まだ新生児ということで見送りました。
来年2月に買う予定です!
料理はまだ決めてないので、参考にしたいくらいです☆

  • はにの

    はにの

    お返事ありがとうございます✨

    同じ誕生日なんですね☺️何だか嬉しいっ😍

    雛人形は私のお下がりにしました😅

    料理は私もここで参考にさせて頂ければと☺️☺️

    • 2月19日
  • m.i

    m.i

    私の時の雛人形、弟がガラスケース割ってしまって、処分しました。。

    そういえば、お食い初めは、個室のある和食屋さんで、お食い初め膳を頂こうと思ってます〜!

    • 2月19日
  • はにの

    はにの

    ガラスケース割れちゃったんですね😱😱

    お食い初めはお家でしようかと検討中です!
    実はまだお宮参りをしてなくて。。
    寒い時期だから!と周りの反対もあり来月に行く予定です☺️
    そこで器を頂けるらしく。。せっかくなのでそれを使おうと思って😊

    • 2月19日
  • m.i

    m.i

    私もお宮参りは来月行きますよ〜!
    できるだけ暖かい日がいいですね☆
    へぇ!器いいですね(^^)
    お料理参考にならなくてごめんなさい、頑張って作ってくださいね♪

    • 2月19日
  • はにの

    はにの

    やっぱり寒い時期は避けますよね☺️

    お料理上手くできるか微妙ですけど(笑)
    頑張ります😍

    • 2月19日