
コメント

ひーちゃん
親がアレルギーだからといって、子供も絶対アレルギーとは限らないかと、、、。
少し食べさせてあげてみていいと思います😊
私の息子は、リンゴを食べると下痢をしてたので、とーぶん食べさせるのをやめて、1歳になってまた食べさせたら、大丈夫になってました💕

ままり
親がアレルギーだと子供もアレルギー体質は遺伝する可能性はあります!
ただ まるこさんの果物を食べると痒くなるのは花粉症持ちの方だと結構あるあるです。
どっちにしても花粉症もアレルギーの1つなので食物アレルギーを頭の片隅に入れながら他の食材と同じように少しずつ与えて見ればよいかと思います!
-
まるこ
花粉症も都会に行くとなります笑かゆいとか痛いとか言えない段階であげて辛い思いさせてら可愛そうだなーと思いましたが勝手に判断してあげないのも良くないので少し与えてみます!♡
- 3月12日

退会ユーザー
先生にアレルギーではないものを勝手に除去して食べさせないと本当にアレルギーになったり重症化したりするといわれました😅
旦那子どもの頃卵アレルギーでしたが娘はたまご血液検査は陰性でした!まだ食べさせてはいませんが💦体質は遺伝するけど必ず同じものアレルギーもつわけではないようです!
-
まるこ
血液検査したのですね!与えてみて少しでも様子おかしければ病院に行けるので少し与えてみようと思います!
- 3月12日
-
退会ユーザー
他のものでアレルギーっぽい症状があったのでそのついでに卵も調べてもらいました😅
何もないといいですよね!- 3月12日
まるこ
なんでも食べさせてあげたいと思っていたのでそう言っていただけると安心しました^_^!少しあげて様子見てみます!ありがとうございました^_^