※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
ココロ・悩み

お友達からの手紙で謝罪シールが入っていた。年長さんの子供からの手紙で、幼稚園の先生に相談すべきか悩んでいます。

お友達から手紙をもらってきたのですが、内容が『◯◯ちゃんごめんね。あぶないのにミミにビーズいれようとして』というようなことでした。おわびにシールが入ってたのですが、幼稚園の先生に聞いてみるべきでしょうか。娘とは歳もクラスも違う子で、相手は年長さんです。

コメント

3kids mam

え😱自分の子がもし本当にやられていたらと思ったらちょっと恐怖です😱
本当かどうかわからないですが、私なら貰った手紙を持って先生に話を聞きますね、、、。何かあってからでは怖いし、何故そうなったのか気になってしまいます😭

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ですよね💦
    手紙は娘が明日も持って行くと言ってるので連絡帳に書いて、手紙も先生に見てもらいます。
    入れるふりだけならいいのですが…😭

    • 3月11日
hachi

え!え!え!
これは聞くべきですよ😭
すごい怖いです😣

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ですよね😭
    手紙入れたまま先生に確認してもらいます。

    • 3月11日
ゆーき

絶対聞きます!
それをもし先生が知ってたんなら言うべきです!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ですよね😭 先生も知ってたなら👩‍🏫💦
    手紙とシールもらって娘は喜んでたので可哀想になってきました😭😭

    • 3月11日
あい

うちの子は保育園から帰ってきて、お風呂上がりに耳掃除してたら 奥にビーズみたいなのが見えて、翌日保育園にも話して耳鼻科に連れてきいました。
大きい病院を紹介されて、耳の鼓膜の手前に2.3ミリのビーズのような物が発見され カメラで見るだけでも怖がって泣いて動いて泣き叫んでたので全身麻酔で手術ってなったんですが、細いホースで耳に勢い良く水を何度かジャブジャブ先生がしてくれて、服はベチャベチャに濡れちゃいましたがポロっと取れました!!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    実際にあったんですね😭
    お友達にですか?

    話聞いたらとても怖いです😣💦💦
    水入れて取れたのは良かったですね😭

    • 3月12日
こう

聞いた方が良いですね‼️

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ですよね😭今日連絡帳に書いて先生は何か知ってるか聞いてみています。
    子どもの手紙では実際に入れたのかよく分からなくて…😣

    • 3月12日
みぃちゃん

みなさん、回答ありがとうございました🙇‍♀️
先生がお友達に確認したところ、『キラキラのビーズはミミに入れたらあぶないからシールをあげるね』と書きたかったみたいでした😂
お騒がせしました🙏💦

みんこ

先生が知らないままなのは、良くないですね!目が行き届かないこともあるけど知らせといた方がいいですね

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    上に書いてますが、解決しました。コメントありがとうございます😊

    • 3月12日