
腹帯についてのオススメのタイプを教えてください。
みなさんは腹帯つけてますか??
またはつけてましたか??
周りからつけないと!
と言われるので購入しようかと思ってます💦
つけてた方色々種類があって分からないので
オススメのタイプを教えて下さい😊
- mtdyk(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
着けてます(^^)やっぱり楽ですよ♪
犬印の、
産前産後なが〜く使える骨盤ベルト
とかいうのを使ってます(^^)

clover(*´∀`)
私は腹巻きタイプにしてお腹冷やさない様にしてました🎵
-
mtdyk
支えがついてるものですよね😊
冷えも気になりますよね😅- 2月19日
-
clover(*´∀`)
ほんとに腹巻きみたいなのです😃
冷やさなければ大丈夫ですよ❤- 2月19日
-
mtdyk
検討します♪
いま帯なしでパンツとタイツと肌着でだいぶ冷えは防げてるのかなとは思うのですが😊- 2月19日

みみみ
とりあえずつけてます(・v・)ノ
なんとなく安心感と、腹巻き代わりにw
腹巻の下にクロスで支えるタイプが私的にトイレも楽なので愛用してます。
支え帯付きのも買いましたが、お腹がそこまで大きくないのでクルクル回って邪魔ですw
-
mtdyk
腹巻タイプ楽そうですよね😊
ありがとうございます😍- 2月19日

さゆみ♪
使ってますよ♪
しないとお腹が大きくなりすぎるって聞いてます(^^)
-
mtdyk
やっぱりそーなんですね。。。
伸びる皮最小限にしたいですよね😓
ありがとうございます!- 2月19日

みけあママ
私はつけてないです💦
ずーっと悪阻で気持ち悪かったのもありますが…たまに外出するときに冷えたらダメだからと腹巻タイプを数回つけてただけです。
お腹は全然目立たないと言われます(笑)
-
mtdyk
私もブラの締め付けがダメでした😅
腹巻タイプが手軽そうですね😁
ありがとうございます!- 2月19日

オコジョ
わたしはほとんどしてなかったです(^^;
帯単体だと付けるのを忘れてしまっていて( ´∵`)
なのでショーツにお腹を支える帯が一体化されているものを履いてました(๑•ᴗ•๑)♡
-
mtdyk
パンツ型ですよね😊
手軽なものがいいですね✨- 2月19日

退会ユーザー
私はここ最近お腹が出ていて歩くのもお腹に支えがないと筋肉痛のような痛みが走るのでつけてます。
サラシタイプです。
ショーツと一体型になってる方が便利と言いますが、キツくして欲しい時や緩くして欲しい時などその時々の状況を臨機応変にできない品物が多いので腹立つことこの上ない!と感じてのサラシです。
多少手間ですけど、緩めることもきつめることも自在ですし、なにより安定しますから。
-
mtdyk
安産祈願でもらえる腹帯ですか??
巻き方難しくないですか??- 2月19日
-
退会ユーザー
そういうやつです!私のやつは安産祈願してないので母からの譲ってもらった綿の帯ですが…。
YouTubeとかで巻き方やってますよ。1回慣れればすぐできます。- 2月19日

あゆモナ
私は冷え防止目的で腹巻きしてました。トコチャンベルトをしてたら腹帯はいらないと聞いたのでお腹を支えるのはしてなかったです。
-
mtdyk
トコちゃんベルトも悩んでるんです!
やっぱりいいですか??- 2月19日
-
あゆモナ
産後もずっと使えるし、私は腰痛とお腹の張りも軽減したので買って良かったと思ってます😄
- 2月19日
mtdyk
楽なんですね😊
いまはまだそんなにしんどいとも思わないのですが今後絶対必要そうですね。。。
ありがとうございます✨