※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモか
子育て・グッズ

3回食の三回目は何時ごろですか?親と一緒に食べますか?お風呂は食前?食後?食後におっぱいをくれないので困っています。

3回食の三回目って何時ごろにしてますか?
親の食事は一緒か、別ですか?
あと、お風呂は食前か、食後か、教えていただきたいです。

3回食にしたばかりです。5時半〜6時がお風呂、そのあとごはんにしています。今までお風呂後に授乳してたので、何故おっぱいをくれないんだ!と不満気です。食べないことはないのですが。

コメント

key999

うちは6時頃ご飯で7時にお風呂、8時に就寝にしてます!
ご飯は大人と一緒は難しくて、子供が寝てから食べてます…。

  • モモか

    モモか

    ありがとうございます(^^)
    やはり一緒だと難しいですよね。横でわたしが食べてると食べがいい気がして、できてるものを少しずつ食べながらしましたが、これを毎日は献立にもよるなぁと思いました。

    とても参考になりました。

    • 2月19日
  • key999

    key999

    私もできれば一緒に食べたいなーと思ってるんですけど、私の要領が悪くて離乳食と大人のご飯を同時に作れなくて(^^;;

    あんまり食べてくれないときは、子供に出したご飯を食べるフリしたり、バナナとか多めに出してそれ食べてます…笑

    • 2月19日
  • モモか

    モモか

    一緒のものたべるようになればできるんですかね(^^)

    妊婦さんなんですね。週末寒いみたいなので身体に気をつけてください!

    • 2月19日
  • key999

    key999

    そうですね!
    1歳くらいから大人の食事を取り分けてあげれるようになるらしいので、そしたら一緒に食べれるなーと思ってます!
    お心遣いありがとうございます(*^^*)

    • 2月19日
himawari...

離乳食本に遅くても7時までにはあげたほうがいいと書いてあったと思います!一緒に食べてますよ😊
大変ですけど😂お風呂は食後です〜!

  • モモか

    モモか

    御主人はいつごろ帰宅されてますか?
    これまで大人のごはんが遅めだったので、私のごはんを作るペースが全く掴めません(ーー;)
    もう少し早めに晩ごはん作り始めてみます!
    ありがとうございました。

    • 2月19日
  • himawari...

    himawari...

    二交代なのですが今日は夜9時ぐらいです( ´ ▽ ` )ノ
    4時頃から作り始めて子供にはその時間お母さんと一緒など見てもらってる間にちゃちゃっと作ります😓!

    • 2月19日
suenu

うちも6時ご飯 7時過ぎお風呂からそのまま就寝ですね(^ー^)

  • モモか

    モモか

    なるほど。お風呂→就寝なんですね〜。うちも一回試してみます!

    • 2月19日
deleted user

16時離乳食、17時お風呂です(*^^*)夜は子供だけ先に食べさせています(^-^)/

  • モモか

    モモか

    その時間帯もいいですよね(^^)
    4月からどっちみち遅くなるので、それを見越して生活リズムつけれたらいいなぁと思ってます。

    • 2月19日
deleted user

これまでは、5時夕食、6時~6時半の間に入浴、7時半~8時半の間に就寝でした。
寒い日は、暖かいうちにお風呂入れています。4時お風呂、5時夕飯、7時就寝。午後昼寝しないので、寝るのが早くなってます。

食事は、休日は一緒に食ですが、平日は子どもだけ先です。
大人のご飯は、子どもがテレビを見ているすきに作れるところまで作っています。

  • モモか

    モモか

    参考にさせてもらいます。
    そうですね、休日なら主人がみててくれるのでできるかもしれません。
    試してみます!

    • 2月20日