![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産費用の支払いについて、直接支払い制度で産院に支払う際に手数料がかかるのは普通ではないか疑問に思っています。産院に再度問い合わせてみることをお勧めします。
出産費用について質問です。
出産費用の支払いについて、出産手当金を直接支払い制度で産院に支払おうと思っています。
差額だけ窓口で払う形にした方が、負担がないかなと思ったからです。
ただ、先程産院に電話で問い合わせたところ、手数料1万かかりますがよろしいですか?
と言われました。
手数料かかるのは普通なのでしょうか?
厚生労働省のHPを確認したところ、「直接支払制度を利用するにあたって医療機関等に別途手数料を支払う必要はありません」と書いてありました…。
負担を楽にしたいので、大丈夫ですと言ってしまったんですが…これはどうなんでしょうか?
産院に問い合わせればいいのかもしれないですが、、
払わないなら全額払ってくださいと言われても困るなぁと思ってしまい。
普通はどうなのか、疑問に思い質問させていただきました。
- ゆき
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなの払ったことありませんが😱😱😱
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
手数料なんてなかったですよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなこと言われませんでした!払ってもないです!もう一度問い合わせてみた方がいいと思います💦
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も直接支払い制度使いましたが、手数料なんて払わなかったです!
だけど、病院によっては、分娩予約金などの名目で一部手付金みたいな費用を払う場合があるので、それではないのでしょうか?🤔
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
差額は支払いましたが、手数料なんて支払ってないですよ😨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手数料なんてありませんでしたよー!
今何週ですか?
30〜32週くらいに、直接支払い制度の用紙病院側から渡されました!
もう一度確認した方がいいと思います😭‼︎
![もえぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえぴ
直接払い制度を使おうと思ってますが、手数料の話なんて一切なかったです!!
![きらきら星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら星
私も手数料などなかったです!
ただ私の産んだところは分娩予約金で事前に5万円支払うようになっていたので、手数料ではなく病院独自の予約金ではないですか?
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
みなさまありがとうございます💦
個別にお返事できずすみません。
手数料ないんですね😭
共済組合にも問い合せたところ、元々直接支払制度をやってない病院の場合だと病院独自でそのような形をとっているのかも…と言われました。
元は全額自己負担の病院で、先着で毎月数名利用できるような形になってます。だからなのかな…と💦
それでも、周りの人は手数料なんてかからないのに、余分にお金とられるのは腑に落ちないですが…
これから出産する分、あまり病院に強く言えない自分もいます😰
ちなみに、分娩予約金として事前に2万円はすでに払っています。。
少し考えて、次の検診の時に受付の人に再度確認してみようと思います😰
コメント