
2人目妊娠中で前駆陣痛について相談です。微弱な膣の痛みやお腹の痛みは前駆陣痛でしょうか?皆さんの経験談や、本陣痛に移行するまでの時間を知りたいです。痛みが弱いけど早く産みたい気持ちです。
現在2人目妊娠中で明日で37週になるものです!
1人目の時は前駆陣痛がないまま高位破水から始まり促進剤で産んだので前駆陣痛がどんなものか分かりません💦
一昨日くらいからかなり微弱ではありますが膣がチクチクするのとお腹と腰が夜寝るときに少し痛いなぁ〜と感じるのですが、コレって前駆陣痛でしょうか?
また、前駆陣痛始まってからどれくらいで皆さん本陣痛になりましたか?
人それぞれだとは思いますが経験談を教えて欲しいです!
36週4日の検診で赤ちゃんがすでに3040gあると言われたのでなるべく早く産みたいなぁーと思っていますが、痛みまだ弱いしまだまだなのかな?😅
- hinasanpo🌼(6歳, 8歳)

チョコ
とりあえず、間隔をはかってみてはどうですか??
私も一人目はいきなり本陣痛からだったのですが、今日、前駆陣痛経験しました(笑)
はかりはじめから10分きってたのでちょっと焦りましたが、私の場合、痛いけど、我慢できるなぁーって感じでした💦間隔が統一だってので、病院連絡すると、経産婦でしたので、病院に行きましたよ😊

ふーこ
上の子が破水から始まり、促進剤を使っての出産でした😊
下の子は前駆陣痛がなく本陣痛だったのですが、促進剤の痛みを覚えてて本陣痛を前駆陣痛と盛大に勘違い(笑)
上の子の時に陣痛アプリなんて使わなかったし記念に♡って記録つけてたらアレよアレよと間隔が短くなっておかしいな?と思って病院に電話して着いたら既に全開😳
分娩台乗っても喋ってる余裕があったけど、ものの10分で産まれましたよ~☺️
危うく自宅出産になるところでした😅
自分でなんとなーくでも痛いなって感じたら、記録残しておくといいですよ✨

みき
二人目生むとき、生理痛っぽいのが5分だったり3分だったりの感覚であり、約5時間くらい続きました。それから、耐えれるけど痛いなーって感じに徐々に変わってったって感じでした!

ねま
上の子のときは本陣痛からでしたが、最近生まれた下の子は前駆陣痛すごかったです!ただ、やはり間隔と強さの程度かなと思います🤲前駆陣痛だと間隔も長さもバラバラだったりです💦結局出産した日のだいぶ前から不規則な腹痛、腰痛などありました!

退会ユーザー
上の子は破水から始まりました。
下の子は本陣からでした。
寝て夜中に目を覚ましたときには既に4分間隔でした。
前駆だと間隔の長さもばらばらです。
だいぶ前から不規則な腹痛と腰痛がありました。

🌻ひまわり🌻
上の子は陣痛が急に始まり
下の子は陣痛なのって感じでチクチクからズキンズキンに変化して病院に電話して病院に行きました。
間隔はありますか?
ちょこちょこ間隔あるか時間をはかってみた方がいいですよ。

ろーず♡
生理痛の少し強めの痛みが7~5分間隔できます。痛いけど全然我慢できます。私の場合はそんな痛みを1晩様子見して翌日の朝に産院電話してそのまま入院、夕方には話せないくらいの痛みがどんどん来て~...夜中出産✨て感じでした。二人とも破水は分娩台の上でした。

さぁちゃん
上の子は計画分娩で、下の子は前駆陣痛あって本陣痛まで気づくのかとかなり不安でした💦
下の子は36週から前駆陣痛あったけど、予定日5日過ぎて本陣痛きましたよ(^^)
ちょこちょこ間隔あるか計ってみては?

hinasanpo🌼
まとめての返信すいません💦
あれから間隔計ろうと思ってやってみましたが、微弱すぎて測れず気づいたら痛みが遠のいてしまい、今は全然痛くありません😅
おそらく前駆陣痛だったのかな?
まだまだ、本陣痛までは時間がかかりそうですね…
意外と前駆陣痛なく本陣痛から始まる人が多くてびっくりしました😳
生産期に入ってドキドキそわそわですが、陣痛来るのを気長に待ちたいと思います😊
ありがとうございました✨

あいちゅん
私も36週くらいで3000g代でした。
前駆陣痛ありました。健診でもうすぐ産まれるよっ先生に言われ2週間後の38週2日目な健診で赤ちゃんが3600g越えで大きかったので先生に「今日産まれるよ。だから今日から入院と言われ促進剤ではないのですがそれに近いお薬を飲み4時間で産まれました。
なのでもうすぐ産まれるんぢゃないんですかね^_^元気な赤ちゃんを産んで下さいね♡
-
hinasanpo🌼
ありがとうございます😊
3600g💦
次回の検診で私もそれくらいになってるかも知れないですね😅
やっぱり、赤ちゃんが大きいと早めに産む方向で動くんですかね??
私も出来る事なら早く産みたいです(笑)- 3月13日
コメント