

ほげ
私ならつけない名前ですね💦

退会ユーザー
なぜそこララじゃないのーー!と内心突っ込んでしまいそうになる組み合わせですが、私は特別キラキラだとは思いませんでした!

退会ユーザー
キラキラだと思います😅

チキン🍗
キキララみたいですね💦
本人になってみたらそんな名前嫌なのでつけません(--;)

退会ユーザー
個人的にはキラキラ以前にペットにつける名前だと感じました。
何か意味があるのでしょうか?🤔

M_R_S
キラキラではないと思います!!!!

ちっち
りり(凜々)ちゃんは友達にいたので名前自体はキラキラだとは思わないです😊
でもリリとキキとなると、ちょっとキラキラ?って感じがしちゃいます😣💦
キキを変えれば大丈夫だと思います✨

あーか
中年のおばちゃんになった時、子ども自身がどう思うか…
私なら避けますかね(´・ω・`;)

お母さん
リリとキキはかなり痛いなあと思いました😭💦
キラキラだし、私が子供なら将来恥ずかしいです😭✨

退会ユーザー
リリちゃんは友達の子供でいますが、キキちゃん(笑)私ならそんな名前付けられるの嫌なので付けません(笑)

みる
漢字が読める漢字であればキラキラではないと思いますよ✨
知り合いの子供が綺々でききちゃんって子がいます😊

空色のーと
眩しいほどキラキラですね(笑)
まるでペットみたいで…お子さんが大きくなった時に気の毒です😅

ゆでたまご
キラキラだと思います。^^;

たっくん
りりちゃんは知り合いにいます😊
ききちゃんもかわいいけど、双子につけるのは、、って思いました。
ほかの方も言うように、キキララみたいですね😅

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
どちらか片方ならいいですが2つ揃うとちょっとキラキラしちゃうかもです^^;
莉々 希々 って漢字(適当です)にするとそうでも無いですが、なんとなく渾名かな?って感じします^^;

m
キラキラかと聞かれるとちょっと微妙ですが、なによりペットに付けるような名前かなと思ってしまいました😅

☃
うちの猫の名前がキキでした!
後で知りましたがキキはヨーロッパのどこかの国で「おちんちん」って意味らしいですよ💧

ちゃち
なんか、猫ちゃんの名前みたいです…私ならつけないかな。つけてる人がいたら、ちょっとセンスを疑います😌

なっちゅん
キラキラですね…せめてりりとききがあだ名になるようなマトモな名前をつけてあげないと可哀想😅

♡c♡s♡
つけません!笑 双子ちゃんが大人になった時にいいようには思わないかなと思います。

退会ユーザー
一瞬キキララかと思い増した😄
名前は可愛いですが、付けはしません🙋

退会ユーザー
里莉ちゃん、希季ちゃん、
など漢字でイメージしてみるとそんなにおかしくはないかな?って思います。
連続する名前なら、
ななちゃん、ののちゃんとかも可愛いと思います✨

初めてのママリ
大人、特に中年期になる姿も想像しましたか?
もうちょっと慎重に考えてあげてください。私なら恥ずかしいです。何でこんな名前付けたのって親に言うかもしれません。

ちびこ
まとめてですみません‼️
やはりきらきらですよね、眩しいほどに😂
まだ妊娠すらしていませんが、なんとなく女の子の双子がもし出来たら、、、と妄想してしまいました🤣
キキララが好きなんですけど、たしかララは男の子だった気がしてリリにしてみました😅
リリはありですよねー
わたしの妹がリリカという名前で、若くしてこの世を去ってしまったので、リリカから名前とりたいなーなどと考えていて質問しちゃいました。
にしてもキキとセットになるとだめっぽいですね🤣
ありがとうございました‼️
コメント