らん
うちは常温で飲んでくれるので
非常用に購入予定です!
温めるのならあたしは粉にするかな〜🤔
ゆめ
この時期は常温でもやはり冷たくて飲まなかったった体験談読みました。
そもそも普段と違う味ということで嫌がる子もいるでしょうから普段から飲ませるというよりやはり非常用というイメージが強いですね。
退会ユーザー
常温でも飲めますがお好みで温めても大丈夫みたいです👌
ただ液体ミルクはあくまで災害時、緊急時、外出時に便利✨みたいな感覚として位置付けなので普段は粉ミルクでいいと思いますよ😊
h1r065
普段はいつもので外出とか災害時かなーとかです。値段も高いですしね。
なおママ
ありがとうございます\( *´•ω•`*)/
私も外出時、災害時使おうと思うんですが夏でも持ち歩いて大丈夫なんでしょうか??
常温保存とのことですがなんか少し心配で(>︿<。)
h1r065
市販の離乳食と同じ感覚で大丈夫かなとは思います。
🧸
海外在住で液体ミルクが当たり前で退院する日にももらって、看護師さんから温めずにこのままあげてねと言われました😊
でも温めても大丈夫だと思います!
冷たくないのかなと思ってましたが、息子は普通に飲んでました😅
はじめてじゃないママリ🍁
常温保存が心配とのことですが、
今の日本で少しでも不安要素があれば
商品化にはいたってないし、
ましてや販売開始出来てないと思いますよ。
日本て厳しいので。消費者だけじゃなく。
眞ちゃんママ
アマゾンで、無料試飲してるみたいですよ。後は、トイザルスにあるみたいですよ。
.。❁*
質問に対する回答じゃなくて申し訳ないのですが…非常用にする方が多いみたいなのでコメントさせてください😣
先日、ママ向けの防災講座に参加しまして、そのとき教わってナルホドと思ったのですが
「子どもは慣れた味しか口にしない。赤ちゃんは尚更。非常時だからこそ、安心できるように食べ慣れたものを食べさせてあげて」
だそうです😲
なのでもし非常用にされるのでしたら、非常時も難なく飲めるようにある程度普段も使って味に馴染んでおくのが良いかなと思いました💡
ミニママ
普段のミルクは冷めると飲まないのに、アイクレオは普通に飲んでいました✨
(˘ω˘)
殺菌してから封入してるので開封しない限りは菌はわきません。
常温で飲むか飲まないかはその子によります。あとこの液体ミルクはレンチンOKらしいです。
退会ユーザー
アメリカ製のものを飲ませたことがありますが、常温で飲ませましたよ。海外だと、日本のように水が安全じゃない国もあるので、液体ミルクの方が安全製が高いという認識があるみたいです。
液体ミルクは本当に便利で、あと三年早く商品化してくれたら良かったのにな、と思ってます。
あい
常温でも飲む子は飲みますよ!
友達が生後2カ月弱の子連れて北海道の実家帰省中に地震にあい、水で溶かして飲ませても全然大丈夫だったみたいです。周りの赤ちゃんいるお家もそんな感じだったようですよ。
うちの子も飲めると思います。
そもそも液体ミルクってアイクレオですから、アイクレオ飲んだことある子なら飲めて普段違うの飲んでればそれは飲めないんじゃないですか?
コメント