
コメント

ぽっくる
散歩は毎日午前中に1時間〜2時間。
遊びは反応有無に関わらず、延々と話しかけたり、お歌を歌ったりしていました。
当時の動画は、私の声しか入っていません😉
ぽっくる
散歩は毎日午前中に1時間〜2時間。
遊びは反応有無に関わらず、延々と話しかけたり、お歌を歌ったりしていました。
当時の動画は、私の声しか入っていません😉
「手遊び」に関する質問
1歳半の男の子がいます。 発語は10語ほど出ていて簡単な指示も通ります。 例えば、お水飲んでー!と言うとお水を探してあった!と言います。 くまさんはー?と言うとくまの人形を持ってきます。 散歩いこか!靴下は?と…
この春年少になった3歳5ヶ月の男の子👦 入園して2週間なんですが、この時期この状態ってあるあるで、安心して見守ってていいもの? それともなにか問題ありそうでしょうか?🙏💦 1、登園は泣く バス通園なんですが、ほぼ…
新1年生 支援級参観日でした。 姿勢も全然ダメで 机にもたれ掛かったり 手遊びしたり 挙句の果てには 寂しいと言って私の元に 泣きながら来たり…。 泣きたいのはこっちだよ…。 支援級の皆様 参観日はどうでしたか? 今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
やっぱり反応無くても
した方がいいですよね😂