※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

初めて相談した心理士から、旦那との問題についてのアドバイスを受けました。自己肯定感や話し合いの重要性を教えられ、次はDV相談を考えています。

支援センターに併設されてる、相談コーナーの、家庭問題、夫婦問題に強い臨床心理士さんに初めて相談した。

初めて男性の心理士さんに話をしたけど……
今までにあった私の話を聞けば聞くほど、頭の回転がとても早くて手強そうなお相手様ですね……と言われた。

私の希望は、旦那にいつも口達者で全て理論的に言い負かされてるから、少しはガツン、と言い返したい、と……
旦那のような手強い人は特に、人はすぐには変われないので、少しずつ相手の心に刺さるような提案をして、話し合いが出来るレベルまで持っていけば、最終的には言い返せるようになる、と言われた。

半年や一年の長いスパンで気構えた方がよい、と。


うちの旦那はモラハラとワンマンが入り混ざってるので、女性向けのDV相談窓口に相談しても良いかも、と助言を頂いた。

あと、旦那からいつも言われていた
『自己肯定感がないなら、自分で養うんだよ💢』と言う発言。
心理士さんから、自己肯定感は他者からの評価や関わり、影響が主なので、自力で養えるものではありません。今のような状態では、私が自己肯定感を養うのは難しいですよ💦💦💦と言われてしまった😢😢😢

子供を別部屋で遊ばせてる中での、初めての無料相談を受けて、半分納得できたけど、次はモラハラ相談かなー。

コメント

ママ

辛い思いされてますね😭
夫婦は本来助け合って生きていくものなのに、、
相談窓口、どんどん活用した方がいいと思いますよ!
そしてお子さんへの影響も考えて別れることも視野に入れてもいいのかな、と思います。
というのもわたしの親達も父がdv気質で常に怯えて暮らしてました。わたしも自己肯定感が乏しいです。自信もないしハッキリ大きい声でものを言うのもできません。娘さんがそうならないように祈ってます🙏

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    旦那も助け合って生きてくものと言う意識はあります。(旦那は二回目なのもあり)ただ、その助け合いは、旦那と同じ意識レベル(価値観)になった上で、旦那の仕事をサポートしたり、まぁ内助の功的な事をするみたいで、今の私は旦那にとっては、そんなことも出来ないの❓そんなことも考えないの❓ということが多いらしいです……。
    だから私を見ていると常に、色々な物事に対する感覚が怖いらしく😢😢

    今回初めて、相談コーナを利用したので、また利用したいと思ってます💦💦

    • 3月11日