※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
産婦人科・小児科

西部医療センターでの1ヶ月検診の流れや同じ日に検診の方について教えてください。

愛知県の北区にある西部医療センターで出産された方に質問です!
今月13日に、1ヶ月検診に行きます。
どんな流れでしたか?

あと、同じ日に1ヶ月検診あるって方いますか?

コメント

70

同じ日ではないですが、先月1ヶ月検診に行きました!
まず小児科で受付を済ませてから、同じ階にある部屋で説明?を聞きます。
内容は予防接種のことや、今後の子育てについて軽く30分くらいでした!
そのあと小児科にまた移動して、順番に体重と身長を計って、終わったら待合室で待って呼ばれたら医師の診察って感じです😌

  • なつき

    なつき

    予防接種は西部で受けるか、時期とかの説明ですか?
    簡単な診察って感じなんですね!

    産婦人科ではどんな検査しましたか?

    • 3月11日
  • 70

    70

    時期とかの説明です!渡されるパンフレット?みたいなのにスケジュールとか書いてあります😌
    ちなみに西部で予防接種受けるのではなく、近くの予防接種を行っている小児科で予約して下さいね~って感じでした!
    なので私も近場の評判のいい小児科に予約したので、これからかかりつけにしようと思っています😌
    診察は、赤ちゃんが裸の状態で医師が全身チェック?したりして終了でしたよ💡

    自分の1ヶ月検診は、内診台に上がって傷のチェック、中に入れるエコー、内診がありました!
    私はかなり痛かったです😭笑

    • 3月11日
なつき

そうなんですね!ありがとうございます!
家の近くでもいいんですね!車ないから楽で助かる笑
裸にするとひたすらギャン泣きする(^_^;)診察大変そう

退院検査の時と同じ感じなんですね!
ぴさんももしかして帝王切開での出産ですか?(^_^)

70

歩いて行ける所とか、予防接種やっている小児科調べてみて下さい😌
なんか人気の小児科だと予防接種の予約が埋まってる場合もあるらしいので、1ヶ月検診終わったら早めに予約した方が安心だと思います💡
うちの子もですよ!裸にした途端ギャン泣きはどの赤ちゃんも大体そうでしたよ!笑
息子に関しては服着させてもずーっとギャン泣きしてて注目の的でした😂笑

退院検診よりちょっと丁寧な感じでした!
私は帝王切開ではなく下からなので、多分ちょっと内容が違うかもですね(ヾ(´・ω・`)

  • なつき

    なつき

    近くにあるにはあるんですが出来たばかりの小児科なので評価どうだろ(^_^;)
    そうなんですね!早めに予約します!

    一緒ですね!私の子、入院時や2週間検診のときとかショートヘアの助産師さんには泣かずにキャッキャッ言ってました笑ε”(ノ´・д・)ノコンニャロ-

    でもだいたいの流れ教えてもらえて助かります( ´ω` )

    • 3月11日
  • 70

    70

    出来たばかりだと調べても出てこなかったりしますよね💦
    それか保健師訪問のときに、保健師さんに近隣の評判のいい小児科どこかありますか?って聞いてみるとか!私はそうしました😌

    ショートヘアの助産師さん、思い当たる人が2人くらいいます、、😂愛想がめっちゃいい人ですかね??笑

    覚えてる範囲ならお答えできるのでなんでも聞いてください💡

    • 3月11日
なつき

そうですね(>_<)
保健師さんにも聞いてみようと思います!

愛想めっちゃいい人です笑
入院中はベテランの助産師さんも笑

ありがとうございます!

70

それがいいとおもいます😂

わかるかもです!笑
私その助産師さんに陣痛中、すっごい助けられたのでいまでも感謝しています😢笑
西部は助産師さん多くて皆個性それぞれですよね😂

いえいえ💡

  • なつき

    なつき

    そうします!

    私も凄い助けられました( ´ω` )
    ただ痛み止め全然使って無いことにめっちゃ心配されちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦
    スタッフ全員が助産師さんってのも凄い安心でしたよね!

    そう言えば待ち時間込みだとトータルで何時間くらいかかりましたか?

    • 3月11日
  • 70

    70


    痛み止めって産後のですか??
    本当ですよね!親身になってくれますし😂💓

    んー、2時間くらいですかね、、
    診察が後で最初は説明とかなので、もっとギリギリに授乳しときゃよかったなーって後から思いました😅
    当日、体重測定のときと診察のとき、服を脱がせて着せてを2回程するので、脱ぎ着しやすい服がいいかもです!

    • 3月11日