※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
その他の疑問

1歳の娘がいます!4月から保育園が始まるので、今使ってる赤ちゃん用の洗…

1歳の娘がいます!
4月から保育園が始まるので、今使ってる赤ちゃん用の洗濯洗剤が無くなったら大人のものと一緒に洗濯しようと思っています!
洗濯洗剤何使っていますか??
漂白剤や柔軟剤は普通に使っても大丈夫でしょうか??

お風呂の時のボディーソープやシャンプーも大人と同じものにしようと思っていますが、シャンプーコンディショナーは私がラッテを使っているので、それを娘と使おうかなって思うのですが、使えますか??
ボディーソープはビオレ使ってますが使えますか?

洗濯洗剤、ボディーソープ、シャンプー類でおすすめあったら教えてください!

コメント

チャンミー

洗濯洗剤は【さらさ】を使っています。
他に比べて少し高価ですが、安心安全そうな内容なので…

シャンプーは【メリットkid's】を使っています。
泡で出てくるので洗いやすいですよ。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    さらさ調べてみます!ありがとうございます(´∀`)
    やっぱりシャンプーはまだ子供用の方がいいですかね^^;

    • 3月11日
ととこ。

まずは数日使ってみてお子さんの肌が荒れないかを調べれば特に問題ないと思いますよ(^-^)
我が家は私が人工的な香りが苦手なのでarauと柔軟剤がわりにクエン酸を使っています。

子供のシャンプーは最近はプリキュアです。
それまではNOVを使っていました。

ボディソープは液体タイプは洗浄力が強すぎて私も合わないので最近はDr.ブロナーのマジックソープの固形使ってます。
桶にお湯入れて泡立てると柔らかいモチモチの泡になって子供達もお気に入りだし自然な香りに癒されます☆

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    クエン酸が柔軟剤替わりになるんですね!知らなかったです(´∀`)

    ボディーソープもちょっと考えてみます!

    • 3月11日