
最近息子が朝早く起きて、離乳食の食事がうまくいかない。朝5時に起きて眠そうで、離乳食もミルクも食べず、夕方もお腹が空いて食べない。朝は何時に起きて離乳食を食べているか悩んでいます。
最近息子が朝早起きです。
前は7時頃まで寝てたのが、最近毎日5時過ぎには起きます。
7時起床のときは、春から保育園のため、起きて少ししたら離乳食を食べさせていました。保育園が始まる頃には3回食になるので、朝6:30に起こして食べさせる予定です。
ゆっくり時間を合わせていく予定なのですが、
最近5時起きのためうまくいきません。7時起床だと割とパリッと起きてたので、離乳食も普通に食べてミルク飲んで、とうまくいったのですが、5時起床になってからはしばらくたっても眠くてぐずぐず、でも寝るわけでもなく、今日は6:30頃から離乳食食べさせてみたけど、食べるっちゃ食べるけど後半眠くて顔こすり始め、顔がご飯まみれ😨しまいにはお腹も空いたのか号泣。離乳食をなんとか食べさせミルクのませました。
夕方の離乳食ももうお腹空いちゃう時間だと食べないで泣いちゃったりするので、2時頃ミルクあげたら、4時頃に離乳食だけ食べさせたりしてます。
なんか言いたいことがまとまっていませんが、みなさんはどうしてるのですか?
お腹空いちゃうと離乳食食べないですか?
朝は何時頃起きて何時頃離乳食してますか?
- み
コメント

ママ
うちもお腹が空きすぎちゃってるといやいやして毎回離乳食食べませんでした💦
ミルクですぐお腹満たしたいのに、なんで離乳食なのーー😭ちょっとずつしか食べれないし時間かかるしもどかしいって感じで毎回大号泣(笑)
なのでその頃はお腹空ききる前に食べれるとこまで食べさせて後にミルクあげてました!
それを繰り返してご飯の量増やしてミルクを減らしてきましたよ✨
み
なかなかタイミングむずかしいですよね😭
土日なんて特に(^◇^;)親の都合なんですけどね😂
息子は悪くないのにイライラしてしまいます😨
ママ
わかります〰️ご飯も作っては捨てての繰り返しだし、思った通りに行かなくて当たり前なのにイライラしちゃいますよね💦
今はミルク卒業して離乳食だけになり楽になりましたよ🎵頑張って下さい✊‼️
み
ありがとうございます!1歳なる前にミルク卒業ですか!✨もう少しですね😊がんばります!