※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまみぽん
子育て・グッズ

35日目の男の子、授乳頻繁で泣きやすい。他の時間は泣きがち。むせながら飲むおっぱいで足りているか不安。同じような経験の方、どうですか?

生後35日目の男の子を育ててます。ほぼ母乳で育てていますが、おっぱいを飲んでる時と寝ている時以外は泣いています。昼間の授乳の間隔は2時間空けばいい方で、ほぼ30分か1時間おきにおっぱいを欲しがります😖
起きてて一人でおとなしくしているときはほとんどありません🙇🏼‍♀️
この時期の子はみんなそんなもんでしょうか??😓
おっぱいはよくむせながら飲んでるので足りてないと言うことはないと思うのですが…。
みなさんのお子さんはどんな感じですか??
よろしくお願いします🙇🏼‍♀️

コメント

ろーりー

その頃はそんなもんでした(><)
寝る子が羨ましくて羨ましくて、、、
下に置けないしずっと抱っこしてました。。
母乳も消化が良いので全然間隔空きませんよね^^;
あまりに辛かったらミルク足しても良いかと思います!!

  • おまみぽん

    おまみぽん

    回答ありがとうございます♡
    そうなのですね😖ひろさんも母乳のみでしたか??
    今は落ち着かれましたか??
    質問ばかりですみません🙇🏼‍♀️

    • 3月11日
  • ろーりー

    ろーりー

    うちは母乳寄りの混合です!
    ミルクあげると気持ち長持ちします。笑
    1ヶ月後半、2ヶ月くらいから少しずつ一人でご機嫌に居られる時間が多くなってきましたよ(^^)
    でも日によりけりで、今でもダメな時は抱っこちゃんですが、、、^^;

    • 3月11日
  • おまみぽん

    おまみぽん

    うちの子もそうなってくれるといいなぁー🌸
    わざわざありがとうございました😌🍎

    • 3月11日