![わわわわわわわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![harumama56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harumama56
去年出産しました。
出産後、3日間は別室で3時間ごとにミルク、母乳あげてました。
産後2日後からシャワー。
4日、5日目からは、母子同室。
4人部屋なのですがこの部屋が、また狭い(´Д` )閉所恐怖症なので、冷や汗止まりませんでした。
出産一時金は国保なら、病院と役所が直接やりとりしてるので、退院の日に一時金が引かれた金額が請求されます。
受付で入院の事とか説明ありませんでした?
![わわわわわわわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわわわわわわわ
コメントありがとうございます。
今まだ診察は別の病院でしてるんでまだ詳しい説明受けてないんです。
ありがとうございます。
ちなみに一時金が引かれた金額はいくらぐらいでした?
![harumama56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harumama56
私が破水で入院2日、促進剤投与
子供が一過性多呼吸でnicu、保育器、酸素使用
6万いかなかったと思います。
-
わわわわわわわわ
参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m- 2月24日
コメント