※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

マザーバッグのおすすめは、抱っこ紐の時はリュックが便利ですか?抱っこの時はトートタイプがおすすめですか?混合育児でミルクを持ち歩くので大容量がいいです。

マザーバッグのおすすめをお願いします♩︎
抱っこ紐の時はリュックがいいですかね?(^^)
抱っこの時はトートタイプがいいですか?
みなさんがどんな時に使い分けてるのかも
聞きたいです。
混合育児なのでミルク持ち歩くので大容量がいいです。

コメント

deleted user

私は完ミですが自分の荷物はショルダーにして子供のものは手提げトートに入れています。
大きいマザーズバッグを買いましたが出先にはお湯がおいてあるところがほとんどだし結構荷物少なくなりますよ。
カバン自体が重いし大きいと持ちにくいのであまり使っていません。
抱っこ紐にリュックは肩のところがごわごわして大変なことになります。

  • おと

    おと

    出先でお湯がおいてあると言うのはイオンや授乳室にあるんですか?抱っこ紐にリュックの人結構見かけてたので楽だと思ってましたが抱っこ紐によって違いますよね。ありがとうございます😊参考にします!

    • 3月11日
まり

私はエルゴ使ってますが、肩パッドが凄くてリュック背負えないです😭たまに街中で背負ってる人見かけますが、何で出来るんだろ〜と思ってます😭私の付け方がいけないのか…笑

私はアニエス・ベーのマザーズバッグ使ってます!トートにもショルダーにもなるしバッグインバッグもあって使いやすいです👍

  • おと

    おと

    ありがとうございます😊抱っこ紐にリュック肩がきつそうですよね。でも両手空くから楽かなとも思います!調べてみますー!

    • 3月11日
優ママ

私はマザーリュックを使ってます☺️
抱っこ紐で移動する際両手が空くので楽ちんです😊
ベビーカーでも楽ですよ☺️

  • 優ママ

    優ママ

    補足
    哺乳瓶二本入るケースとミルク用のポット入れてもオムツケース、ミルクキューブの箱ごと(小さい箱)入れてもまだ入ります☺️
    なのでお財布やスマホ、家の鍵入れられるのでカバンが1つ減りました☺️

    • 3月10日
  • おと

    おと

    ありがとうございます!マザーリュックたくさん入りますねー!調べてみます!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

私は抱っこ紐の時はトートバッグ使って、子どもが歩くようになってからはリュック使ってました!

  • おと

    おと

    ありがとうございます😊なるほど!そんな使い方もありますね!リュックかトートを場所で使い分けるの良さそうですね!参考にします❤️

    • 3月11日