※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リング付きスリングの購入を考えています。下の子が首がすわっていないため、抱っこ紐を使っていますが、上の子の靴を履かせる際に前屈みになるのが辛いです。スリングにすることで改善されるでしょうか。また、下の子をスリングに入れた状態で上の子を抱っこしたり、車に乗せ下ろしは可能でしょうか。

リング付きのスリングの購入考えています。

下の子まだ首がすわっていなくて今は、抱っこ紐にいれているのですが、
上の子がまだ靴を自分で履いたりできないので、履かせるときにどうしても前屈みになってしまい、赤ちゃんも落ちそうだし辛そうなので、スリングにしたら大丈夫なのかな?と思ったのですが、どう思いますか?

また、下の子抱っこ紐、上の子も抱っこする状態のときもあるのですが下の子スリングに入った状態でも上の子の抱っこしたり、車に乗せ下ろしは可能なのでしょうか?



コメント

ママリ

リングなしのですがスリング持っています。
私の場合ですが、、、
入れたり下ろしたりに時間がかかる
しゃがむ時に手を添えるように説明書に書いてある→実際しゃがむと膝に背中が当たるのでそおっと気をつけてする必要がある上の子抱っこは角度気をつけたら出来るかも???でも私は怖くて出来ません💦
車の乗せ下ろし程度なら無理ではないかなーと思いますがゴツゴツベビーが色んなところに当たりそうかな…と思います。
色々踏まえて私は縦抱きの抱っこ紐が使いやすいです!!!もちろんスリングも使うし赤ちゃん的には首座るまではスリングの方が快適そうです!片方の肩だけが負担凄いですが💦💦