

りか
21で結婚して24の時でした😆

🍒
すぐにスタートしました!
授かったのは1年半後です☺

ママリ
1月に入籍して8月に式挙げて9月新婚旅行の時からです😊

ももも
式挙げて籍入れて、1ヶ月後のハネムーンから妊活して式挙げた日からちょうど1年後に出産しました😊❤️

ままり
同棲して9ヶ月後に入籍、入籍後すぐに妊活スタート(この頃はまだ排卵日とか気にしないでとにかくしたい時にしてました笑)
、スタートして2ヶ月くらいしてから排卵日狙ってし始めました!

退会ユーザー
プロポーズしてもらってからすぐです☺️ハネムーンには行く予定でしたが結婚式はあげる予定はなかったのですぐに妊活始めました☺️
授かったのは始めて1年後です😊

でーる
結婚して1年後です!
結婚して1年は、子供がいたら中々行けない好きな所に旅行をしまくり、ジェットコースター乗りまくり、美味しいもの食べまくりの一年にしました😄
そして妊活から半年後に妊娠しました😊

なっぴ
結婚式ハネムーンが終わってからの4ヶ月後からです☺️

優
結婚して1年半後ぐらいからです✩︎それまでに新婚旅行や友達との旅行を詰め込み、やりたいことやりきったー!となってから、始めました♡

おRee🍶♡
入籍して次の月から妊活始めました(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

🕊
入籍して3ヶ月後からです!あれ、なんで避妊してるんだろうってなりいつの間にか妊活モードになってました(^_^)☆

ずんこ(30)
結婚して半年後に妊活始めました😚

ぜんぶ初めて🔰
35の3月に結婚し、3ヶ月後から始め10月に妊娠しました。

こてぴよ
27で結婚して32になる5年目から妊活しました。
まだまだ2人の生活がよかったですが、周囲で出産した友人が増えたり年齢リスクが上がることを考えるとそろそろ潮時かな、と。
もちろん授かった命には感謝しています!

moony mama
39歳での結婚でしたが、仕事が忙しくなるのがわかりきっていたので、落ち着くまで待つことにしました。
一年で落ち着くのもわかっていましたから。

幸🍀
29で結婚して2年後から始めました☺
コメント