※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

初妊婦の方が分娩予約のタイミングについて相談しています。現在5週で、8週までクリニックで見てもらう予定。個人病院での予約が気になり、いつ予約するべきか迷っています。

こんにちは。5週の初妊婦です。
分娩予約について、ご質問したいです。
これまで、不妊治療を1年続けて、セキソビットとタイミング療法で授かれました😊まだ5週で、胎嚢は見えたのですが胎児はまだ確認できていなくて、8週くらいまでは見せてね、と今通院している不妊治療のクリニックから言われています。
出産に関しては、人気の個人病院の分娩予約を取りたいと思っているのですが、どのタイミングで予約すればいいのか分からずなんとなく焦っています💦
8週まで見てもらってからだと、空きがなくなってしまうかな、などと考えていて…。
今のような段階で勝手に予約しても良いものでしょうか?
皆さまは、どのようなタイミングで分娩予約されましたか??

コメント

39110

8週すぎてからの分娩予約で間に合うと思いますよ!
もし、心配でしたら、分娩予約したい病院に現状を話して、8週以降の分娩予約でも間に合いそうか聞いてみるといいと思います◎

  • はな

    はな

    だいたい8週過ぎてからで大丈夫なのですね。
    確かに、問い合わせてみたら迷いもなくなって安心できそうです。
    有難うございます!☺️

    • 3月10日
みみ

私も自分が住んでいる市では人気の個人産院で出産しました。
分娩予約取れないと検診すら受けれないところだったので、陽性反応出たらすぐ初診をしました\(^o^)/

  • はな

    はな

    やはり分かってすぐに初診に行くのが安心ですよね〜😣
    私は、今見てもらっているクリニックが別であるので、勝手に受診しにくいなという感じです。これまでの経過に関して紹介状も必要でしょうし💦
    病院に確認してみようと思います!有難うございました😊

    • 3月10日
ゴーヤママ

ご懐妊おめでとうございます!😊
これから身体の不調とか、底つきない不安と心配が出てくると思いますが、お腹の赤ちゃんと共に無理せず過ごしていってくださいね🤰💕

本題ですが私の産院の場合、12週以降でないと分娩予約出来ないシステムなのではなさんの希望する産院がいつから分娩予約可能か一度問い合わせされると良いですよ😊
私も今2人目妊娠中です!元気な赤ちゃん産みましょうね!🤱

  • はな

    はな

    有難うございます!!念願の妊娠で、今はとっても嬉しいのと、いろいろ不安も出てきて落ち着かないです😅
    分娩予約できる週数が決まっている産院もあるのですね!😳一度問い合わせしてみるのが良いですね👌

    先輩ママさんからのお言葉とっても心強いです。元気な赤ちゃん産みましょう!有難うございました☺️

    • 3月10日