※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすぴ
子育て・グッズ

富山市の月岡保育園に通われる方、入園式の日程と慣らし保育の有無を教えてください。月末の説明会について早めに知りたいです。

富山市の月岡保育園へ通われる方いらっしゃいますか??
2次選考でようやく決まったのですが、説明会が月末なので早めに知りたいので質問です!
入園式はいつですか??
慣らし保育はありますか??

コメント

はなママ

月岡保育園に1年間通わせてました!

でも5月入所からだったので入園式はいつかわからないです😭😭
慣らし保育は強制ではなかったです!
でも最初の一週間は給食食べ終わってから迎えに行ってました☺️

子供も慣れるまでに時間かかるので慣らし保育出来るのであればさせてあげるのがいいかな〜とは思います🙏!

  • あすぴ

    あすぴ

    コメントありがとうございます😊

    園によって入園式の日違うんですよね🤔直接園にそれだけ教えて下さいって電話しても大丈夫なのかなーと悩んでました😅

    うちの子人見知りと後追いひどいので慣れるまで時間かかりそうな気がします😭慣らし保育できたらしたいと思ってたので出来るのであれば希望してみます😊🎶
    給食後なら職場にも頼みやすい気がします☺️

    • 3月10日
  • はなママ

    はなママ

    園によって違いますね😂

    人見知りと後追い大変ですよね😂
    うちの子保育園通わせる時そんな、ひどくなかったけどやっぱり保育園預ける時はギャン泣きでした💦

    なので慣らし保育しといてよかったなーとは思いました☺️
    頼れる職場でよかったですね☺️♥️

    お子さん保育園頑張れ〜!ですね!

    • 3月11日
  • あすぴ

    あすぴ

    私が子離れ出来てない部分もあるので朝のバイバイが名残り惜しくなりそうです😅
    最初はギャン泣きしてしまいますよね🥺すんなりバイバイされてもちょっと寂しい気もしますけど笑

    職場は割と融通が効くところなのでその点は助かってます🥰

    楽しんで通ってもらえるように頑張ります😊✊

    • 3月11日
なめぽん

上の子月岡保育所に通っています。
上の子のおたよりをみると、入所式は4月4日とかかれています。
慣らし保育はしなくて、そのまま初っ端からフルで保育していただいていました。
なるべくなら慣らし保育からしてもいいと思います
上の方の言うように、慣らし保育は強制ではないです!

  • あすぴ

    あすぴ

    コメントありがとうございます😊
    4月4日なのですね😄教えていただきありがとうございます☺️

    初めての保育園で初めて長時間離れることになるので出来るのであれば慣らし保育希望してみようと思います😊

    • 3月11日