コメント
退会ユーザー
浦添は遠いですか!?
退会ユーザー
浦添は遠いですか!?
「読み聞かせ」に関する質問
1歳11ヶ月の息子がいるのですが、発達が心配です。 長くなりますが見ていただけると嬉しいです。 まず、発語がほぼないこと。 ママとは言いますが、ママ以外にも要求の時等全部ママです。アンパンマンらしき言葉は言いま…
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
生後6カ月までは絵本の読み聞かせを毎日出来ていたのですが、7カ月から出来ない日があります🥲 ワンオペで後追いやハイハイやつかまり立ちをするようになって育児や娘の遊びや家事で時間がなくなってしまいます。 すごく娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんりんりん
少し遠いですがもし知ってるなら教えて下さい!
退会ユーザー
柿の実保育園の支援センター
とてもいいですよ♪
毎日お歌や絵本の読み聞かせなどがあり
行事も充実してます!!!
最近は3月ということもあって
お別れ遠足(こどもの国)がありました!!!
バスもあるので平和記念公園まで
行って遊んだりと
いろんな行事があります!!!
りんりんりん
ネットで見てみました!
午前と午後と絵本やお歌はだいだい何時頃にやりますか??
退会ユーザー
午前は11時半
午後は15時半ぐらいから
お歌や読み聞かせなどが始まります♪
りんりんりん
ありかとうございます!
ぜひ行ってみたいと思います!