※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
お仕事

今の職場で、私が一番初めに産休・育休を使ったよ!って方いらっしゃいますか?何年ぐらい働いてからのことですか??

今の職場で、私が一番初めに産休・育休を使ったよ!って方いらっしゃいますか?
何年ぐらい働いてからのことですか??

コメント

m˶′◡′˶

働いて4年目でした!

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございますヽ(^o^)丿
    会社の反応はどんな感じでしたか??

    • 3月10日
  • m˶′◡′˶

    m˶′◡′˶

    あたしの場合、切迫早産になり
    薬のんだりしてたので
    早めに産休に入りましたが
    何も言われなかったです!
    今はお腹の赤ちゃんを優先に
    して下さい!と社長に言われたくらいでした😀

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    そうだったんですね!
    因みにどのぐらい早く産休になられたのでしょうか?
    またどのぐらいから仕事を再開される予定ですか?

    • 3月10日
  • m˶′◡′˶

    m˶′◡′˶

    妊娠9ヶ月くらいの時には
    入ってました!
    仕事再開予定は
    子どもが1歳を迎えたくらいですかね🤔
    なので今年の9月とかかな?と
    思います🙂

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    そんなケースもありなんですね!
    色々教えて下さりありがとうございますヽ(^o^)丿

    • 3月10日
deleted user

初めて使いました 🙋‍♀️

正社員で働いて5年目です

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!(^^)!
    会社側はどんな反応でしたか?

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は製造だったのですが 事務のお局的な方に相談して 直属の部長とかに話を回してもらい 普通に産休育休手続きしてもらいました

    元々 結婚子供いつかな 的な話がすきな方だったので すんなりでした

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    それは有り難いことですね!
    今後の参考にします(^^)
    ありがとうございます✨

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    質問ばかりすみません💦
    ちなみに、職場復帰はいつ頃の予定なんでしょうか??

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本来は 子供が1歳になる時に(5月)だったのですが2人目が出来たので (7月出産予定)なので 来年の4月から復帰予定です (2人とも保育園入れるには 年度の時じゃないと厳しいかなっと思い)

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    教えて下さり、ありがとうございますヽ(^o^)丿
    育休中の妊娠報告は直接会社に行かれましたでしょうか??

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    口頭でいうのがいいと思いましたが結産休育休中に会社に手続き等で呼ばれた時も アポとって元々行ってたので

    アポ無しでいくのも 変なんで 電話で話して また手続きで呼ばれたので その時に菓子折り持って行きました 🙂

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    一番下に返信してしまいました💦ありがとうございます(^-^)

    • 3月10日
アリ

4年目にとりました!

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!
    会社に相談しやすかったですか🙄??

    • 3月10日
  • アリ

    アリ

    人事の人は何も分かってない感じで
    自分で税理士さんに相談して
    自分で調べてやってねー!
    って投げやりでした😂

    最初は産休だけとってやめるつもり
    でしたが税理士さんから
    育休勧められてとりました。
    多分まだ私しか
    とってないと思います😂

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    税理士さんに相談!?なんですね😲
    育休後どうされるのですか?

    • 3月10日
  • アリ

    アリ

    会社から担当してもらってる
    税理士さん紹介されて
    自分で電話で聞きました😂💦
    色々と押しててもらえて
    勉強になりましたけど😊

    1年育休もらってパートで復帰して
    半年せずに二人目妊娠分かったので
    1年ちょっとパート続けて退職しました!
    今は週2日夜中に飲食店のパートにでてます😊

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    色々教えて下さりありがとうございます!勉強になりました😃

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私は入って3ヶ月で妊娠発覚でした😱
ちょっと話が違いますが、産休育休まで取り復職できたのは私が初めてです!
今までの人は産休入るまでに上の人たちからの重圧耐えられなくてやめた人、復職前にとやかく言われて復職できずに退職した人はいますが、私は耐えて子供2人産休育休取り復職もしました!😂

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます!
    それはスゴいですね😲
    sssyumisssさんは今の職場に報告されたときも何か嫌な顔されたりしたんでしょうか??

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて報告したときは「おめでとう〜!!」という感じでしたが、明らかに仕事押し付けてくる感じでおかしいな?と思いましたし、そのときは辛かったですがなんとかやりきりました!
    妊娠中より、上の子の時の復職後が1番大変でした!!
    子供の熱で休んで翌日出勤した時にはシカトでしたし、病児保育入れなよ!とか言われ、、辞めようと思った矢先に2人目妊娠して💦
    現在2人目復職から1年経ちましたが、何されても仕事はちゃんとやってきた甲斐があったのか今では何事もなく働いています!

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    それって、マタハラでは!?って思ってしまいました💦
    ほんと凄すぎます😃
    尊敬します✨
    逆に会社辞めようって思わなかったのはどうしてですか??

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めようと思ったら2人目出来て、復職後は人手不足で辞められるタイミングが取れない感じです😱

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    そういうことだったんですね!
    色々教えて下さりありがとうございます(^-^)

    • 3月10日
sun

わたしがそうでした!

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!
    何年目での産休だったのでしょうか?
    会社側の反応はいかがだったのでしょうか?

    • 3月10日
  • sun

    sun

    一年目でした!
    全然何したらいいかわからんって感じでわたしが調べたりわたしの代わりの人が調べてやっていただきました!

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    そうだったんですね! 
    教えて下さりありがとうございます(^-^)

    • 3月10日
natsu🐤

私も初めてでした!
働き始めて5年ちょっとでした。
時短の制度もなかったのですが、復帰後しばらくは時短で働きたいです!と社長にお願いして、制度作ってもらいました✨
復帰して半年経ちますが、今は時短で働いてます。
今、会社に妊婦さんがいて、道を作ってくれてありがとうと言われました😊

  • ゆっち

    ゆっち

    相談しやすいのは良いことですよね(^^)
    良い職場ですね!
    働きやすい環境にするのも重要ですよね😃

    • 3月10日
てとてと

初めて取りました!
働いて1年です😃

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます!
    報告のタイミングと会社での反応を伺いたいです😣

    • 3月10日
  • てとてと

    てとてと

    仕事上重いものをもつので、直属の上司には8wで伝えました!
    その後すぐにその上司からさらに上の人達に報告がいきました😄
    ハローワークの募集には産休育休取得実績ありになってたのに、実際今まで若い人を取らなかったから、取得がないと言われ…
    どの上司も体調や仕事面で色々気遣ってくれました✨マニュアルも1から作ってもらい、こうゆう制度があるからちゃんと利用してね~って感じでした🌟

    • 3月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    そうだったんですね😲
    でも、産休育休実績ありにするってことは取っても大丈夫って確信が持てますよね!

    • 3月10日
ゆっち

なるほど!今後の参考にします!
ありがとうございますヽ(^o^)丿