
前も相談させてもらったんですが... 流石にイラッと...今 33週目に入っ…
前も相談させてもらったんですが...
流石にイラッと...
今 33週目に入って 順調なのですが 体重だけは 注意されてます。
私が気にし過ぎなのか 掃除も2日に1回(洗濯も)
料理は作り置きをしていたり お惣菜は買いたくないので 毎日 自分で作ってます(仕事柄 癖だと思います。)
なんですが 今お仕事を休みにしてもらっていて
引越し(旦那の実家の近く)してすぐ妊娠が分かったので ここの辺のことがわからないです。 私自身の実家は行くのに1時間半はかかるので 愚痴る人がいなく。友達も ?ってされるので 相談できません。
前置き長くてすみません。
それで 話したいことは 旦那さんが
話したことを忘れてることです! 細々な事だったらいいって思うようになったんですが
生まれてくる子供のことを考えてのことなどを
忘れていて 自分のことしか考えてなくて
いいパパになるぞーって 言ってるの見て
「なれる訳ないだろう」(心の中で)
何回も言ってるんですが 直してくれなくて
逆ギレしてからの 後々謝るっていう...はぁ...
謝るなら直してくれ...って 言ったことはあるんですが また忘れてるという。
どうしたらいいと思いまして イライラを抑えるために なにか食べよう!ってなっても 体重が気になるので 何も出来なくて イライラが溜まっています。
文書が分かりにくくてすみませんでした。
- あい(6歳)

はじめてのママリ🔰
話したことをメモにするとか目に見える形で残していってはどうでしょうか?💦直せない部分なのかもしれません😥

ちーちゃんママ
男というものは,そういう生き物なんでしょうね💦
ウチもそうでして,もう言っても聞かないので,完全無視してました😂
何を話しても聞かないし,イライラするだけなので😅
そしたら,あまりに無視されるので,自分で考えて,行動や話しかけて来るようになりました😂笑
あまり過度なストレスは良くないので,家事をこなして散歩してきたご褒美にチョコレート🍫とか,ちょっとした楽しみを作って動いて食べてました😄
コメント