
コメント

退会ユーザー
うちの長男が通っている幼稚園は立ってするタイプです!
入園した時は立ってするのが嫌だったので女の子トイレに入っていたそうですが段々自分から男の子だからこっちなのか?と思うようになってきたようで自分から行くようになったみたいです( ¨̮ )︎❤︎

ゆずりは
息子の幼稚園は男女共用トイレで、同じトイレ内に立ってする便器も個室の洋式便器もあります。
どっちを使っても良いのですが、男の子はみんな立ってする便器でしてますね。
うちの息子は最初は頑なに座っていたのですが、年少の途中ぐらいから立ってするようになりましたよ😊
-
マリモ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
段々するようになってくるんですね✨- 3月11日
マリモ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
自宅で教えましたか?💦💦
退会ユーザー
オムツ自体取れたのが入園する2週間前の3月中旬で、一応トイレの絵本に立ってする方法も乗っていたのでそれを見せて教えたりはしてましたが、あまりピンと来てなくて😅
イオンなどにある男の子用の立ってするトイレを見せてこれが立ってするやつだよー!とも教えましたがたってするのは嫌いでした💧
マリモ
そうなんですね!
最近やっと昼間オムツがとれたんですがその時期は夜もとれてましたか?💦
イオンにあるんですね☺️
行ってみます✨