
里帰り出産で、退院時に旦那は仕事で同行できず、義母が同行するか悩んでいます。新生児室で抱っこできず、ゆっくりしたいと考えています。実家に上がってもらう方が良いでしょうか?
里帰り出産です。地元が一緒の旦那さんなので、実家同士も近いです。ただ今は旦那さんの仕事の関係で私たちは県外に自宅があります。
そのため、出産後の退院は、旦那はおそらく仕事で同行できないのですが、旦那曰く義母が退院についてくる気満々みたいなのですが😅そーゆーもんですか?
一応特に何もする予定はないので実母に迎えにきてもらってただ家に帰るだけなんですけど、😱実家に来て上がってもらった方が良いですか?😅総合病院での出産なので、生まれてから直ぐ新生児室で預かりのため旦那以外は抱っこできる環境にないです。。だからなのか、きっと抱っこしたいのだと思うんだけども、、個人的にはゆっくりしたい。。
- めろちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

な
私だったら実母のみで、ちょっと落ち着いてから義母には抱っこしてもらいたいですね・・・😅
どれだけ疲れてるのかわからないですし、できれば旦那さんと一緒のときに来て欲しいって旦那さんにお願いしてます😂

ぷく
私も里帰り出産です!
予定日当たりは希望休取ると言ってますが、もしも日にちが仕事だった場合、シフト変わってもらうって言ってました(予定日など職場やスタッフさんに伝えてあるので)
もし退院が来れないとなった場合は実は家族に対応してもらいます!
私は義両親も同居なのですが、退院してから実家に見に来てほしいと旦那通して伝えました!
-
めろちゃん
やはりそうですよね😂退院するその日すぐは自分がどういう体調かも分からないですしね😅旦那通して伝えてもらいます😅その場合って特に私から直接何か義母に伝えなくて良いですよね?😅しれーっとしてて大丈夫ですよね
- 3月10日
-
ぷく
私からは特に伝えてません(^_^;
帝王切開(個室)とわかれば、病院来られても管で繋がってて何も出来ないと分かってるので伝えますが。
もし聞かれたら相部屋の可能性もあるから、他の人達に気を使わせてしまうかもしれないので、退院してからゆっくり実家に寄って下さい!と言おうと思ってます!- 3月10日
めろちゃん
ですよね〜😥最近義母がジワジワ距離縮めてきて怖いです笑